メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
アクセス数
合計: 3763
今日: 1
昨日: 5
アクセス数
合計: 3763
今日: 1
昨日: 5
【ウォリアーズアブート】
(ポップン版バナー / ジャケット1))
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[ec]Warriors Aboot(EX) | Warriors Aboot | RoughSketch vs MAD CHILD | レイシス[SP] | 175 | 1:54 | 1413 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
左手側に細かい配置、叩きづらい配置が集中するので右利きならミラーがおすすめ。
二重乱打は3+6や1+6(ミラーなら4+7と4+9)を特に意識すると横認識しやすいかもです。
罰47、ボダ+3でクリア。48クリア12曲目です。
48まででフィーバー付近まで稼いで後半耐える譜面という印象。
前半は少々厄介な配置はあるがそんなに難しくないので稼ぎにしたいところです。真ん中付近の4つ押しはアドリブだと迷子になることがあるので押す手をあらかじめ決めておくと良いです。25-28は左手は1-3、右手はそれ以外を叩くと覚えておくと右手が4青まで出しやすくなります。41-47のリズムは慣れが必要です。
49からはとにかく二重配置が続きます。押せる配置はしっかり押して、押せない配置はテキトーに流すという具合にメリハリを付けるとゲージを残しやすいです。68に関しては左手の動きが簡単なので左手だけでも死守するといいと思います。71以降は配置が簡単になりますが気を抜くと落とします(1敗)。
久々にやったら一気に罰9まで減った
たまにだけやって成長を実感するといいかも?
まだまだ相変わらず叩きづらくは感じますが()
罰43で赤5本クリア
地力上げに使えそうな譜面な気がした
やたら繰り返しが多いからやり込み過ぎは危険かも
(地力反映型譜面であることは確かで,銅◆/銅★難易度はかなり低め)
ページ移動