メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 謀叛トランス(EX)
- 多極性ニューロンの崩壊による人間の末路(EX)
- ハイパーファンタジア(EX)
- 曼珠沙華(EX)
- 情報交換&雑談など
- murmur twins -CIVILIAN SKUNK mix-(EX)
- ウラ・パーカッシヴ(EX)
アクセス数
合計: 3891
今日: 5
昨日: 4
アクセス数
合計: 3891
今日: 5
昨日: 4
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[ec]Triple Counter(EX) | Triple Counter | DJ YOSHITAKA meets dj TAKA | ジョマンダ[SP] | 216 | 2:02 | 1540 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
この曲の立ち位置的に50で出しても良かったと思う
全盛期だった平成時代のビーマニ界隈のED曲みたいなものだし集大成でもあるんだから
弐寺の譜面参考にして肉付けしたらすぐ50いきそう()
FEVER無しBAD24(最少更新)で灰◆…
分かってたことだけどちょっと許容BAD厳しすぎますよ~(´・ω・`)
埋まりそうな49無くなって来てるからおまけしてくださいMZD様
祈ったら罰17まで縮んで埋まったーーーーーーー!ラメントUPPERもおまけについてきた!!
ありがとうMZD!!!
だぁ~ BAD37
なんでこれ指数+0.32しかないんだ(´・ω・`)
0.4は硬いだろ(´・ω・`)
スコア上げたくてガチ押ししてたら罰16で銅菱取れた(フィバ-2)
難所もあんまり誤魔化そうとしないで頑張って押した方がいいのかも?
そう思います
私もしっかり拾う事を意識し出した途端に難所が繋がり始めたので
後半の16分が全て繋がって初銅菱に
地力が付いてくると素直な譜面で取っ付きやすく感じてきた
まじか(´・ω・`)
こうやってトリカンは甘く見られるようになっていくのだろうか(´・ω・`)
まあ私は今日までの苦労があったので今以下の評価だとは思いませんが
これが出た段階である程度地力があった人の中には低く評価してしまう人も居たんだろうなとは思いましたね
余り注目されてないけど101節が曲者
ここのせいで俺は再クリア出来ぬ
注目されてないというか薙にとって「発狂のあとの16分は全部くせ者」なので…(҉ ́҉・҉ω҉・҉ ҉)
ミラーでワンチャンスあるか!?
(BAD29、あと5粒)
いや辛ゲージのBAD29って惜しいのか…?( 'ᾥ' )
これは極端な後半難だから罰20〜25辺りがクリアの目安っぽいすね
ラストの同時押しに余裕を持って入れているのなら、ハマり待ちなのでワンチャンって感じでしょうか
ラスト突入時点で…ボーダーは割ってました…
いつもよりゲージが残ったからと言ってうかれてはいけない(戒)
クリアしたいならラストにフィバ近くで入れる前提の譜面な気がしますね…シビアだ
自分は初クリア時には罰25でボダ+4だったので、ラストが上手くハマればもう少し多くてもいけるかも?
最終的にゲージを残したいならラストにフィーバー入りしなければならないし、そのためには中盤の発狂でボーダー付近残さなきゃいけないし、中盤の発狂でボーダー付近残すならフィーバー入りしないといけないから序盤のブレイクまでにBADを3つも4つも出していてはいけない…
もうちょっと手心を加えてほしい(´・ω・`)
罰20 5本クリア
・8強 ・9弱の一歩手前の位置合いに感じた
罰23でクリア!
75節を赤抜け出来たおかげで、ラストにフィーバーで入れたってのが勝因でした
75節を逆ボーダーで抜けてもラストまでに空になる薙に未来はない。。。
呪われてないです?それ
75節以後は溢しやすい配置が続くので呪われやすいような気もしますし
後半でBAD10個出したら終わりって考えたら普通にヤバい譜面だと思う…( ◞‸◟ )
個人的に75小節をボーダー付近で耐えて92.96.109小節が癖つく前に倒すのが吉と感じました。クリアおめでとうございます!
おめありです!
挙げられてる地帯が所謂削り地帯なので一つでも呪われてゴリっと削られるようになるとクリアは絶望的になりますね
挑んできましたが罰27でボダ-5本……
本家の辛ゲージヤバすぎすね…😱
倒せてると思ったら普通にやられてたw
これ75小節を余裕でボーダー以上キープできる地力ないとクリアできなくない?
75節を逆ボーダーで抜けて終わってみたらBAD36の空だったんだけど( 'ᾥ' )
余裕で、の基準にもよりますが、9割がたボーダー以上で抜けられるくらいの安定感はいると思います(自分がクリアした時それくらいだった)
自分はこれエレクリppストキャと一緒に中のラス4まで残ったので強の攻略と並行してやっていくのがいいかと思います
これ49中なのかよ…( 'ᾥ' )
旧Wikiのコメント欄でも話題になっていましたが,かなり個人差が出るらしく……(僕はスケカムイと同じくらいだと思います)
僕もスケより後に埋まりましたねー
何ていうか、スペレクとかダンプは「こことあそこでこれだけ削られるけど、他の精度を上げていけばなんとかゲージが黒字になりそうだ」って感じるんだけど、トリカンは「こことこことここでこれだけ削られるので、残りをどれだけ頑張って繋いでも足りません。諦めて下さい」みたいな状況に陥る(´・ω・`)
一冊3時間かかる算数ドリルを5冊渡されて10時間で全て解いて下さいと言われてる気分だ。。。
ページ移動