メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- Τέλος(EX)
- セツナトリップ(UPPER)(EX)
- LIMIT TOPPA REVOLUTION(EX)
- 昭和初期カヨウ(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(H)
アクセス数
合計: 1541
今日: 1
昨日: 1
アクセス数
合計: 1541
今日: 1
昨日: 1
【ザ ロスト エンパイア】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[解]The Lost Empire(EX) | The Lost Empire | BEMANI Sound Team “S-C-U” | ショルキー[解旧(20)] | 156 | 1096 | 38 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
初見罰7銅◆でした
全体的にけっこう忙しい譜面な印象です
道中にロング拘束+片手処理とロング複合が多く初見だと処理し切れないかも
クリア視点で見ると終盤にもロング+左手の片手処理があるのでゲージ削られそうですね
個人差ありそうですがロングが難しい分45中+くらいはありそう
初見罰19フルゲ鏡罰23フルゲ
左寄りが好きなら正規、右寄りが好きなら鏡
片手処理やLPの得手不得手で個人差ありそうですが、LP絡みや片手処理を要求する場所が比較的やさしめなので、大事故にはなりにくい印象です。
45弱〜45弱+位かなと思いました。
初見罰30フィバ-2、鏡で罰27フィバクリ。
高速同段スライドを片手で取らないといけない箇所などを筆頭に、全体的にハンドスピード命な気がしました。
LP絡みの配置からクリア狙いでは鏡がベターでしょう。ただそれ以外が全体的に押しづらくなりスコアは大きく落ちました。
45の難易度ジャッジはほぼできませんが45弱~中でしょうか?
初見罰8でのちにミラーでグド1銀⭐︎とギリギリS出せた。どこでグッド出たかわからずぐぬぬ…
結構LP複合地帯があるのが嫌らしいですね正規だとLP+左手片手処理階段でコンボ切りやすい
曲もいい感じ。乱打と同時押しのバランスヨシ!
序盤でゲージは稼げるので以降中盤までにゲージを伸ばしつつ中盤の16分地帯を耐える感じになりそうかなと思います。LP苦手や片手処理苦手だとキツそう
体感45中ですかね
ページ移動