メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- Τέλος(EX)
- セツナトリップ(UPPER)(EX)
- LIMIT TOPPA REVOLUTION(EX)
- 昭和初期カヨウ(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(H)
アクセス数
合計: 3704
今日: 1
昨日: 1
アクセス数
合計: 3704
今日: 1
昨日: 1
【ミラージュエイジ】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[pe]Mirage Age(EX) | Mirage Age | Marmalade butcher | メテオ[pe(ec-1P)] | 154 | 2:00 | 1321 | 21 |
【The 8th KONAMI Arcade Championship 男子部門 予選対象譜面】
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
罰25フィバクリ。発狂以外をちゃんと繋げば銅◇は取れそう。
中-まではいかないような感じがしますね。個人的には昇格前の47でも良いような良くないような…
ひとまずこれで48一周完了しました。現在クリア率は71%です。
ここからが本当の地獄だ!48中は残り12です。
(デスレゲエ、グロッソラリア、ノマ2、ドリームチャンプル、ピアノコンテンポラリー、サイフラ
GOLDEN CROSS、good night、マドスピ、リリーゼ、ZADAMGA、SYMPHONY)
たまたま目に付いたから選曲してみたら罰5で銅星取れました。48銅星2曲目かな?まだ48で銅星狙える段階じゃないと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しいです。
発狂以外簡単とはいえその発狂が繋ぎづらい配置してるしなんか覚えてない方ができる譜面かもしれないですこれ。
初見罰28、FEVER-1でクリア付いて体感そんなに難しい配置もなかったのでまぁ弱いだろうと思ってwiki見たら中評価でビックリしました。これが個人差ってやつか……
フルコン狙う人は 64,69-70 小節もそうだけどラストの 4 → 2 → 1+3 に地味に注意
乱かけると●6〜7 7に近いかも
無理押し少なくてオススメですね
これ弱は無くないと個人的に思ってます
69節からの畳み掛けが強レベルあるので最後が回復とは言っても…って感じです
レッスンを埋めてる人がこれに惨敗してるのも見ましたし
Lv.48 14曲目!!
57-59小節抜けて赤2本、その後はボーダー付近をウロウロし、ラストで回復しました。
かっこよくて好きな曲なので、素直に嬉しいです(o^^o)
おめでとうございますどんどん48が埋まってますね
59小節以降も難所は結構ありますが耐えられたみたいですね。69・70・73〜75小節が終盤の山場でしょうか
(´・ω・`)改めて見ると挑戦段階だとゴリゴリ削られそうな配置してるなぁ…
自分の場合、57~59小節は赤で耐えられても64小節でゴッソリ持ってかれて
69~71小節でゲージ消し飛んで73~76小節で死体蹴りされる感じですね…(´・ω・`)
道中とラストが楽とはいえ、これで47ってのはちょっとキツいもんがありましたね
ありがとうございます!!
69-70は押せるのですが、71・74-75は確かにきつかったです。
アクティブの方がクリアしている48を触ったりしても、挑戦段階ですらないようなものが多々あって、戦意喪失気味です…。
これが個人差というものか…。
ページ移動