メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 鎬(EX)
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(EX)
- 防人想歌(N)
- fallen leaves -IIDX edition-(H)
アクセス数
合計: 5511
今日: 1
昨日: 1
アクセス数
合計: 5511
今日: 1
昨日: 1
【マジェスタリア】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[解]Majestaria(EX) | Majestaria | onoken | ジェイド[解旧(LT)] | 147 | 1433 | 35 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
71小節でゲージをどうしても大きく削られて黒星と黒菱を何回か踏みましたが,思い切って4+6→2トリル,5+7→3トリルとして処理するとゲージが残ってbad45,赤3本でクリアできました(ロングポップ君の仕組みいまいちよく分かってない…)
ここだけは対策ゲーな気も(まあ地力上がれば普通に押せるようになるんでしょうけど)
今更ながら初プレイしてきました。
罰45 ボダ+4 スコア85457
地力はおそらく48中-くらいですが、(呪われなければ)楽しい全体難乱打譜面のように感じました!
ロング+交互地帯はけっこう難しく、そこでボーダーを一瞬割ってドキドキしましたが、ラスト殺し属性をつけるほどの発狂かって言われると微妙な気がします…
初見罰4で96kでした
ニューロンと同様上からだと非常に簡単なタイプだと思います
見た感じだと比較的簡単な方かと思ったら普通に48あるなこれ(
ガチガチガチ名曲、気づいたら頭に流れてやりたくなっちゃう。動画だけ見て簡単そうと思ったけどいざ解禁したら間違いなく48だった。
ガチガチガチ名曲、気づいたら頭に流れてやりたくなっちゃう。動画だけ見て簡単そうと思ったけどいざ解禁したら間違いなく48だった。
初見罰16
全体難系の48中って感じでしょうか
解禁当日は身体が硬くなっていたせいか逆ボが最高でしたが、今日は身体が軽く感じたのでプレイしたところ罰は40出てしまいましたがボダクリ出来ました。
ラストで赤ロングが縦連に変わってからは脱力しつつも必死に耐える感じでした。ロングノーツはちょん押しで構わないようですね。兎に角、癖がつく前にクリア出来て良かったです。
トリデカの密度を上げて全体難にした感じだと思ってたら後半のロング絡みやら癖オブ癖の片手処理やら連打やらで2回目は落としてしまった…連勤で疲れてる時にやるもんじゃ無いな(言い訳)
48で身構えましたが、ラスト以外は大きく崩れずクリアできました。
階段が得意かどうかで結構体感難易度は変わりそうですが、体感は48中くらいのイメージです。
ノーツが多めなので、脱力で解決できる感じかもしれません。
手がぶっ飛ぶ配置が多くてマジで辛い
乱をかければ分かるが密度自体は薄いので配置で難易度を上げてるタイプなのかもしれん
解禁してきました!!4回目でクリアできましたけど、初見だと難しい譜面ですね…ただ、慣れてくると割と耐えられる譜面なんじゃないかと思います。
指数としては弱〜中と言ったところでしょうか?ぶっ刺さる人にはメチャクチャぶっ刺さりそうなLPや縦連をしているのが肝になるのかなと
また、所々にある隣接押し+左右振りや交互+ゴミの配置が認識難を更に高めています。私が基本苦手としているヒプロとかに見られる配置の系統なので危うく呪われるところでしt(ry
人によっては強クラスに感じるほど呪われやすいと思いますので、やり過ぎ注意です!
48全梅の地力ですがラストのトリルプラスロングがかなり危険でそこだけで3回落としました。4回目鏡を使ってボダ2で突破。2+46の処理で誤魔化しました。階段譜面版ラメントというように感じたので多分指数もそこあたりに落ち着くのではないでしょうか
ランダムノックの有効性については どうでしょう?
1回しかやってないですがBAD35でクリアできたので、
体感的には灼熱ランダムよりちょい下って感じで
意外と使えそうな気もしましたが…
これの乱ノックは有効だと思います。
僕も1回やっただけですが、灼熱乱より少し上に感じたので
今日か明日に数回やってみます。
おはようございます。プレイしてきました。
Majestaria正規&ミラー
Majestaria乱&S乱
攻略に書いてある通り全体難ですね。
挑戦レベルだと体力が問題になりそうですよね。さらにラストが耐えゲーになると思うので
ラスト殺しはつけてもよいのではないかと思いました。
ページ移動
1