メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
アクセス数
合計: 2012
今日: 2
昨日: 2
アクセス数
合計: 2012
今日: 2
昨日: 2
【インサイド インサイト】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[解]Inside Insight(EX) | Inside Insight | BEMANI Sound Team “HuΣeR” feat.Fernweh | エージェント[解旧(19)] | 145 | 1146 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
いつ殺し来るかなーなんて思ってるうちに終わってしまいました。
同時連打も初見殺し気味で難所らしい難所もなく、やや逆詐称気味かなという印象手でした。
曲も良いですし素直な譜面で叩いてて楽しいのでこのレベル帯では気楽にできそうな気がします。
こんにちはプレイしてきました。
Inside Insight正規ミラー
Inside Insight乱S乱
ラストがラストなので46中くらいに感じました。
道中も階段をほとんど休みなく捌くので(弱いながらも)46相当だと感じました。
やってきました!階段複合が得意な方はかなりやりやすい譜面ではないでしょうか?
個人的にはラストの方が割と難所で、難所階段中からの二連に対応ができるかといった感じです
それに対応できるだけの体力や技術は45で培えるレベルなので、46としては弱になるのかなという感想です、45としては割と密度も濃いめのラストではありますが稼げる譜面なので中〜強になりそうな雰囲気ですね!
ラストの縦連で危うく崩されそうになりましたが、そこさえ気をつければ特に問題無いかなと思いました。久しぶりに楽しくプレー出来る曲が出てきたように感じました。
うねうねした二重配置と縦連が終盤にありそこが難所っぽいですが全体的には弱めですね
適度な階段や縦連が楽しく曲も良いので好きです。
初見罰4でのちにグド4銀☆フルコン。終盤で46にいる感じの譜面
46だと弱く感じました。46弱あるあるですが45最上位と同じぐらいの感じ
終盤に何度か二重階段っぽい所がありそこがコンボカッターになるでしょう
最後の難所の配置が1番難しく感じよくコンボ切ってしまっていた
ラストの縦連打はそこまでリズム難ではないから適正でもこのBPMなら押し切れるはず
緩やかな階段がメインで、46にしては弱く感じました。フルコンもしやすそうです
ページ移動