メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- Τέλος(EX)
- セツナトリップ(UPPER)(EX)
- LIMIT TOPPA REVOLUTION(EX)
- 昭和初期カヨウ(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(H)
アクセス数
合計: 5812
今日: 1
昨日: 3
アクセス数
合計: 5812
今日: 1
昨日: 3
(公式アーカイブ)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[15]IDM(EX) | ZETA~素数の世界と超越者~ | Zektbach | Σ(シグマ)[15] | 90~180 | 2:05 | 1331 |
【正規】
【ミラー】
【The 4th KONAMI Arcade Championship 予選対象譜面 KACコース2】
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
48触り初めの頃にボコボコにされて放置していたんですが、今日触ってみたら罰25でフィバクリしました。48は41%クリアです。ちょっと余裕見すぎたかな。
低速と同時は相変わらず苦手ですが、16分系の地力がついたおかげか65以降が全部回復に出来たのが大きかったです。同時をボダ付近で抜けた瞬間に勝ちを確信しました。
赤軸地帯が人によってはかなり苦しいと思うんですが、あそこは赤軸という認識ではなく、青赤青の3個階段と赤緑赤の3個連打を繰り返す意識でやるといいと思います。
UPPERのプレイ動画見た後こっちの動画見るとこっちの方が低速直後の同時押し難しそうに見える。緑黄色軸まみれごちゃごちゃで認識難がすごい。今じゃ作れなさそうである意味芸術的。
自分も変に歯抜けてる分、空罰が出るのでこちらのほうが難しいと思う。
赤軸地帯もこちらのほうが長いので難しいのでこっちに癖が付いててLN得意なら難易度に大差は無いかも(あっちはランダム攻略ができないけど)
薙はupperの方が難しく感じますね…
低速抜けの63節序盤が2個押ししかないうえに両手交互で処理でき、その後も左手2+3連打固定と見切りやすいので、低速抜けた瞬間から殺しに来るupperの方がきつい(´・ω・`)
upperの方が密かに左右振りが混じってるのも厄介です
自分はこっちの同時押しは繋がりますがアッパーの同時押し地帯は慣れるまでかなりかかりました
こちらは認識しやすく見たまま押せますがアッパーは左右振りや認識しずらい配置が多く未だによくわかりません
2か月前の自分へ、63~74小節はいつの間にか普通に追いついて押せるようになるよ。ボダ+2の罰41でしたが、前半は流しで低速の途中でフィバ行ければ良しくらいの雑プレイだったのでクリア狙いの地力だと普通もっと少ないと思います。
大階段の始まる83小節以降ですが、この階段が遅く感じる……ぐらい、クラシック10で丁度良いか少し早いかなぐらいになると赤軸までは体力もゲージも回復しながら押せます。赤軸は最初以外ずっと中央配置から逸脱しないことを理解して自分を信じて押し続けて減りすぎないように耐える。
あとはしっかり回復。全部取れれば結構回復できます。
ところでRemywikiに歌詞載ってるんですけど、歌詞はロシア語のようですね。得体の知れなさと神聖さの両方を曲に纏わせることには成功しているかな……と。
低速を赤ゲージ保ったまま抜けられるようになってから気づく、それ以降の破壊力……階段の始まる74行くまでにボロボロなので階段が押せてるかを(ゲージの色で)判断することもできないのであった……
前半飾りみたいなもんだから当然ですけど、48中の中ではかなり罰が少なく済みました(48弱と同程度)
まぁその分許容badも少ないんでしょうけど、これの初クリアは大体罰どのくらいになるでしょうか?
(´・ω・`)始めた当時から最終目標にしてた譜面なのでいつかはクリア出来るようになりたい…曲も好きだし譜面もまさに総合って感じでホントすこ
私もこの譜面クリアするのを目標としてポプ復帰しましたからね。
そのときこれを選んだ理由に、様々な譜面の要素が入っていて、得意不得意に左右されにくい譜面だったから。
後に、wikiでこの曲が48適正評価されていた事を知ってビックリしました。選曲は間違っていなかったな、と。
そして、初クリアのときは31でした。
問題は加速してからなんで、40切れればクリアの目があると思います。
下のツイッター云々のツリーは私の発言が嘘だらけだったので削除させていただきました。
銀月さん、瞼サドを教えて下さりありがとうございます
瞼サド使ったら低速で削られなくてクリアできた…瞼サド凄い
んで低速後の許容罰の話ですが、私は低速後赤4本から罰26で最終的に赤2本でしたので、30辺りが限度かと
削られ方もずっとボダ付近をうろちょろした全体的に満遍なく削られる感じだったので参考になればと思います。
ページ移動