メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(EX)
- 防人想歌(N)
- fallen leaves -IIDX edition-(H)
- 呪エモ?(EX)
アクセス数
合計: 1930
今日: 2
昨日: 1
アクセス数
合計: 1930
今日: 2
昨日: 1
【フェイトナンバートゥースリー】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[ec]Fate No.23(EX) | Fate No.23 | PON feat.秋成 | ルーフ[ec] | 195 | 1:56 | 1293 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
やっとボダクリ行けたー!(^^;
82~83小節とかで出てくる階段+同時押し配置は、赤がなんか抜けやすかったです( ˇωˇ ) 右手親指で赤押してるので当たりが悪いと外れるという…
86~89小節の配置は、右手側餡蜜で対処可能でした。
(84~85小節は安定しなかったんで自分は譜面暗記とゴリ押しで対処しましたが…)
旧wikiの時からだったと思うんだけど、譜面画像の小節線の取り方が違うよね
最初の4つ押しは小節の頭じゃなくて直前の裏拍から始まってるはずなんだけど
それを小説の頭に持ってきちゃってるせいで全体がズレていろんな場所で微調整を挟まないといけなくなってる
誰か譜面直せる人いたら直していただきたい……
32,54,70で確かにズレてますね。作り直ししときます。
訂正。すみません、これ譜面このままで合ってますよ(どうやら↑の32,54,70のところで変拍子になっている模様。最初の方にもズレは無かったです。)
私も最初は勘違いしてたんですが、実は最初から最後まで変拍子になってるとこないんですよこの曲。
32節で最後の緑が変に余ることが気になってたことから最近気づきました。
6・8・10・12節の左白白黄の最初の白が小節頭に来るのが本来の形、というとわかりやすいでしょうか?
その関係で各小節の最初の拍にノーツがなくなることが多々あると思うんですけどそれであってます。
あまり作り慣れてないので勘違いしてしまいました…(ご指摘ありがとうございます)
Are you ready?からメトロノーム鳴らしたら確かに開始が4分遅れてるのが一発で分かりました。(何故昨日はこの方法が思いつかなかったのか…)
H譜面も同じミスあるみたいなので早急に修正版上げときますね
修正版に差し替えました。
「なんか違う!」とかあったらまた修正するんで遠慮なくお声掛けください。
確認しました。
今上がってる状態から全体をさらに八分音符1つ分後ろに(画像上では上方向に)ずらすと正しい譜面になると思います!
差し替えました。今度こそは大丈夫かな
(修正する前に先に幾つズレてるか聞くべきでしたね。失敗失敗)
確認しました!これです!!これが正しい奴です!
何度も修正していただきありがとうございました!!!
何が起きてるのかよくわからない(?ω?)
ページ移動