もっと見る
アクセス数 合計: 6134 今日: 1 昨日: 4
【ドラコフォビア】 (ジャケット / 試聴ページ)
罰38でクリア! ネオクラに続いて48クリア2曲目 赤ゲージ6本残せたので少し心の余裕が持てたのが良かったのかなと
19回めでクリアしました。 Dracophobia_EX、サドプラ-200
投票し忘れたのですが、もし忘れていなければ詐称に投票していた1曲です。 ただ指数に特段の異議はなく、自分がそれだけソフランが苦手なのだと改めて実感したしだい。
58節でサドプラをONにする作戦ですが、数値をいくつか試しました。 (BPM130に合わせた時は62節でゲージが飛びました) 癖対策で1か月くらい放置したからか、ラストが階段(?)であることを忘れていましたがそこはなんとかなりました。
序盤と中盤で癖がついてしまう前に埋めることができたのはよかったです。
2回目で罰44でクリアできました!48クリア14曲目 体力が結構キツイですが、割と下からでも食らいつきやすそうな譜面だと思いました。 ラストは初見だと普通にラス殺しになるので、動画などで予習していったほうがいいと思います
最近新曲とかの譜面をたくさん作ってくれている方ありがとう٩( 'ω' )و♬
久しぶりに48フルコン増えた! 初見殺し譜面ですけど局所的に難しいところはほとんどないので、48ではフルコン難易度低そう 最後の6個押し×3が一番怖かった()
拍のズレた3拍子かな?これの譜面画像作りたいけど拍子分からな過ぎて作れない、悲しい…
ラスト6重階段とかやばいな 演説とかアニマみたいなラス削り系(フィバ付近なら平気 ボダ付近では容赦なく死亡)みたいな属性?
道中の緑ロング+階段や小刻みソフランに加えてラストの同時押し縦連とトリッキーな譜面だと思いました ↑の理由からかなり初見殺し属性が強い曲ですがやり込みと慣れで何とかなる感じがします ハイスピは4.5でプレイしたら少し速かったので4.4に落ち着きました
48にしては発狂がないのと全体的に回復地帯が多いので48弱+~48中-くらいでしょうか
動画見てて思ったけどラスト殺し寄りの譜面なのかな?回復だと思っていたけど… ぎりぎりでクリアする動画もゲージ推移とかの参考になる…
ラストは上からだとまず間違いなく難所にならないと思うのですが、48挑戦圏~48弱~中下位が少し埋まってきた程度だとラス殺し相当じゃないかなと思います 自分は48クリア率30%くらいですけど全然安定しないですね 思ったよりも大きく上下に振られるのと、微妙な速度変化でタイミングが外されると言うか
ラストのみならず、全体的に適正48にとっては分からん殺しな配置が多い気がしますね
48埋め6割、初見罰46ボダ2 低速入る前位から回復して、ラスト思ったよりリズム取りづらく結構削られました。変なロング絡みは初見クロス配置に見えて離しがちでしたので後半は脳内でクロスじゃないクロスじゃないと唱えながらやってました
指数は弱〜中の狭間だと感じました
ラスト結構個人差出そうな気がします
初見で罰12でした。大半は低速気味な辺りで出してしまった…(ソフラン苦手) そんなに難しいとは思わないけど、初見だと面食らう配置が多いです。慣れゲー? ちなみに移植された10/8は担当キャラの誕生日でもあります。なかなか粋な計らいだ
初見BAD28、3回目でミラーBAD11 左黄縦連打が追いつかないのでミラー安定… 47でも49でもない。48の真ん中…より少し下かな?なんていうか削られどころがない。ノート数が多いので回復もしやすいしラスト殺しもないのでゲージ的にも易しいかも
初見罰22、2回目で罰18銅◆ 48弱かなギリギリ48といった印象。ラストの同時押しラッシュで個人差が出るかもしれない 序盤の追憶のアリアみたいなLPにちょっと驚いた
中盤の低速地帯の二重階段や折り返し大階段が少し難しいですがラスト付近で回復出来そう ラストは虹色(EX)のリズム取りやすい版というかなんというかそんな感じ(小並感 S乱にしたら凄い事になりそう
ページ移動
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
罰38でクリア!
ネオクラに続いて48クリア2曲目
赤ゲージ6本残せたので少し心の余裕が持てたのが良かったのかなと
19回めでクリアしました。
Dracophobia_EX、サドプラ-200
投票し忘れたのですが、もし忘れていなければ詐称に投票していた1曲です。
ただ指数に特段の異議はなく、自分がそれだけソフランが苦手なのだと改めて実感したしだい。
58節でサドプラをONにする作戦ですが、数値をいくつか試しました。
(BPM130に合わせた時は62節でゲージが飛びました)
癖対策で1か月くらい放置したからか、ラストが階段(?)であることを忘れていましたがそこはなんとかなりました。
序盤と中盤で癖がついてしまう前に埋めることができたのはよかったです。
2回目で罰44でクリアできました!48クリア14曲目
体力が結構キツイですが、割と下からでも食らいつきやすそうな譜面だと思いました。
ラストは初見だと普通にラス殺しになるので、動画などで予習していったほうがいいと思います
最近新曲とかの譜面をたくさん作ってくれている方ありがとう٩( 'ω' )و♬
久しぶりに48フルコン増えた!
初見殺し譜面ですけど局所的に難しいところはほとんどないので、48ではフルコン難易度低そう
最後の6個押し×3が一番怖かった()
拍のズレた3拍子かな?これの譜面画像作りたいけど拍子分からな過ぎて作れない、悲しい…
ラスト6重階段とかやばいな
演説とかアニマみたいなラス削り系(フィバ付近なら平気 ボダ付近では容赦なく死亡)みたいな属性?
道中の緑ロング+階段や小刻みソフランに加えてラストの同時押し縦連とトリッキーな譜面だと思いました
↑の理由からかなり初見殺し属性が強い曲ですがやり込みと慣れで何とかなる感じがします
ハイスピは4.5でプレイしたら少し速かったので4.4に落ち着きました
48にしては発狂がないのと全体的に回復地帯が多いので48弱+~48中-くらいでしょうか
動画見てて思ったけどラスト殺し寄りの譜面なのかな?回復だと思っていたけど…
ぎりぎりでクリアする動画もゲージ推移とかの参考になる…
ラストは上からだとまず間違いなく難所にならないと思うのですが、48挑戦圏~48弱~中下位が少し埋まってきた程度だとラス殺し相当じゃないかなと思います
自分は48クリア率30%くらいですけど全然安定しないですね
思ったよりも大きく上下に振られるのと、微妙な速度変化でタイミングが外されると言うか
ラストのみならず、全体的に適正48にとっては分からん殺しな配置が多い気がしますね
48埋め6割、初見罰46ボダ2
低速入る前位から回復して、ラスト思ったよりリズム取りづらく結構削られました。変なロング絡みは初見クロス配置に見えて離しがちでしたので後半は脳内でクロスじゃないクロスじゃないと唱えながらやってました
指数は弱〜中の狭間だと感じました
ラスト結構個人差出そうな気がします
初見で罰12でした。大半は低速気味な辺りで出してしまった…(ソフラン苦手)
そんなに難しいとは思わないけど、初見だと面食らう配置が多いです。慣れゲー?
ちなみに移植された10/8は担当キャラの誕生日でもあります。なかなか粋な計らいだ
初見BAD28、3回目でミラーBAD11
左黄縦連打が追いつかないのでミラー安定…
47でも49でもない。48の真ん中…より少し下かな?なんていうか削られどころがない。ノート数が多いので回復もしやすいしラスト殺しもないのでゲージ的にも易しいかも
初見罰22、2回目で罰18銅◆
48弱かなギリギリ48といった印象。ラストの同時押しラッシュで個人差が出るかもしれない
序盤の追憶のアリアみたいなLPにちょっと驚いた
中盤の低速地帯の二重階段や折り返し大階段が少し難しいですがラスト付近で回復出来そう
ラストは虹色(EX)のリズム取りやすい版というかなんというかそんな感じ(小並感
S乱にしたら凄い事になりそう
ページ移動