メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
アクセス数
合計: 13776
今日: 1
昨日: 3
アクセス数
合計: 13776
今日: 1
昨日: 3
【ボッサガバ】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[解]Bossa Gabba(EX) | Bossa Gabba | BEMANI Sound Team “ZAQUVA” | トア[解旧(LT)] | 200 | 1416 | 21 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
3回目に罰28でクリアできました。
92節には安定してフィーバー入りできてたんですが、その後が何もわからないので運ゲーでした(笑)
まぁ、そもそも91節までフィーバーでもたない限り挑戦権すら無いのかもしれませんが・・・。
なんか解禁されていたのでやってきました。初見罰38、ゲージ5本。なんでこれ48だったんですか?
94節以降が本当に太刀打ちできません。何も見えないし何も押せない。なんでこれ48だったんですか……?
>なんでこれ48だったんですか?
(´・ω・`)つ[INF-B] スッ…
INF-Bは二重階段後が回復だと思っていたんだろうなってことで理解できなくはないんですよ、いや明らかに49なんですが。
これはなんかそういう問題じゃない……。
難易度投票でどうなるか気になる曲の1つがこれ。
48全埋め前だけど早めに埋まったという意見もありつつ、
49は詐欺組以外ほとんど埋まってるけどクリアまでかなりかかったという意見もあり
票が割れそうな予感がします( ˘ω˘)
薙はというと…少なくとも指数0以上なのは間違いないと思ってます。
ただ、地力で安定させるのが難しいだけで「メダルつけるだけ」なら
試行回数で運ゲーに持ち込めば49後半まで未クリア引きずる曲でもないと思うので、なんだかんだ0前後なのかなぁ…
プロバロと並ぶくらいに落ち着くんじゃないかと予想してるけど
弱寄り・強寄りの結果になってもそれはそれで納得できる不思議な曲
オレはやったぜオレはやったぜ!
罰46でボダクリしました、17回目の挑戦でした!
解禁作業の流れでKETERが罰12でAAいけたのでこれは今日調子いいのでは?と考え久々に触ったらいけました!
正直ベスト罰は30くらいなのに何で今回ゲージ残ったのかまったくわかりませんがまぁクリアはクリアですし…
これでPeの未解禁曲を除けば48全埋めです!実質ではなく本当の全埋め!
そろそろ多極性ニューロンやCatch Our Fire!を開放してほしい…48全梅崩された。たとえ49だとしても、難しい方になるラス殺しだと思う。
何回か繰り返しやったらボダクリできて48全梅復帰できた。
でも、49相当の難易度があるのは確かだと思う。
これ評価で言ったらどのくらいでしょうね
安定難易度で言えばプロバロやInnocenceあたりの49中(+0.0)あたりより余裕で上でp†p(+約0.2)クラスあると思う
登録してみたので初コメント
48全埋め、49残り倉8ポパDD、4,5回プレイするも一度もフィバクリできませんでした。
前半の二重トリル+二重階段地帯は認識してから押そうとしても高BPMのせいで適正では追いつきません。
動画などで譜面研究を行わないとまずここでゲージがもっていかれます。
後半の発狂はPPの最後よりも忙しいのでとにかく腕を止めないこと。
また一番ラストの下段配置はあんみつ推薦。
見たまま押すと最後の1,3,7,9を押しきれず落とす可能性があります。
どうしてもできないならPP、リンネあたりがクリアできるようになってから推薦します。
左右振りほとんどないくせにその辺の49より平気で罰出る 49は8割ぐらい銅菱だけど銅菱にするのに3回かかった 前半難でそれならわかるけどこいつは殆どラストで出るし笑いが止まらん バトルダンスを48って言い張るならこれも48か…
バトルダンスとこれでは比較にならないでしょう
銅菱難易度なら分からなくもないですが、クリア難易度なら大差をつけてこっちが上かと
うーん…薙も「○○が48ならこれも48」と言っていい曲は48には無いと思う…
それくらいボサガバの難易度はブッチ切ってるのだ。
いわゆる詐欺詐称って2種類くらいあって…「どっちかと言えば49じゃない?」っていうのと「どう見ても48は有り得ないでしょ」ってのがあって薙の見立てではボサガバは後者
ただ、薙のとこのオープンチャットで、49弱が埋まってないけどボサガバは2回で埋まって48で良い説を提唱してる人もいるから結局個人差で片付きそう(´・ω・`)
こんばんは。譜面画像作成お疲れ様です。
画像や動画での研究だけでなく、ホームの方によるアドバイスもあり7回めでクリア。
Bossa_Gabba_EX正規
中盤(44~47節)も48を逸脱した発狂といえるでしょうね。まぁ、そこがかすむほどラストが酷いですが。
初見時は(体調が万全でなかったとはいえ)70節以降がずっと殺しのように見えてどうにもなりませんでした。
クリア時は70節以降では発狂が何度も降ってきてラストに最大火力の発狂が来るように感じました。
動画の説明文にも書きましたが、49中相当の譜面ですね。
ランダムも滅茶苦茶難しい。ざっとやった限りジャッジ乱ジオメト乱くらいはあるのかも。Prey乱より上だろうなあ……正直●9ほぼ埋まってくるくらいでは地力が足りなくて難易度わからんレベル。
●10をクリア出来なくても喰らいつける位の地力は必要だと思う
ただ序盤の当たり外れ含めて乱ノックに活用してもいいかも
譜面画像助かります…!
正直90節からずっと難しいけど、その中でも96節がハチャメチャに難しすぎる
ここを上手く誤魔化せるかで勝敗が決まるレベル
薙は93節の46463535トリル、
94節の8642スライド、
95節の146同時あたりで崩されてるような気がする🤔
3回やりましたが一番よくて罰65のゲージ空でした。これは無理ですね
HS遅くして90小節入った所で赤+4とかだったんですがそこから空までいったので笑うしかないです
49の弱~中すべてに触ったわけではないですがプレイした中だとルイナスが発狂でボコボコのボコボコのボコにされるという意味で難易度が近く感じました
道中も48として違和感ない難易度なのになんでラストにとんでもない殺しをいれたのか…
ポチ子リミをいつまでも47に放置してますしこれも48のまま放置されるんでしょうね…
分かってたけどほとんどのコメントの比較対象が49で笑えない
個人的にクリエイターEXより上なら49で妥当だと思ってるんですけどやってることがほとんどクリエイターの上位互換なんですよこの曲
俺の48埋め返してほしい(切実)
明らかに49です、ラス殺しにガチ地力が必要な譜面と言いますか…これ餡蜜とかでどうにかなるレベルを遥かに超えてるんですががが
餡蜜は「見えるけど押せない」という時に選択肢になるものであって、
そもそも譜面が見えてないと餡蜜も組めない…もうわしゃわしゃするしかない(´・ω・`)
でもこれドラムンとかと違って曲の後半1/3くらいずっと発狂してるので
わしゃわしゃでどうにかなる殺しじゃない気がします…
最後の数小節の一番高密度な殺し部分までFEVERで来れるならわしゃわしゃでワンチャンあるかもですが
95節くらいまで(無理だけど)ちゃんと押して、96節くらいからわしゃわしゃで逃げ切るって感じかな…さすがにラスト4小節全部わしゃわしゃすると死;
48なので試しにやってみたら初見罰79黒●でしたorz
これは無理…(遠い目)
ネットの詐称前情報があったとは言えあまりの難しさに言葉が出ませんでした
ラスト殺しは尋常じゃないほど長く認識しづらさも押しづらさもポチ子の比じゃないですね(レベルが違うんだから当たり前)
3回プレイして全くクリアが見えなかったのでこれ以上粘着しませんでした
ラストのインパクトが強すぎて霞んでしまいますが道中も縦連打や交互連打、ロング拘束+αの片手処理など決して楽ではなく
適正では終盤の発狂地帯に赤ゲージで突入することすら難しい印象です
49逆詐称のラストワ魔法のかくれんぼどころか49弱判定の曲よりも難しく
クリア難易度は49弱以上は間違いないと思います
ページ移動
1