メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(EX)
- 防人想歌(N)
- fallen leaves -IIDX edition-(H)
- 呪エモ?(EX)
アクセス数
合計: 6363
今日: 3
昨日: 6
アクセス数
合計: 6363
今日: 3
昨日: 6
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[うさ]Black Emperor(EX) | Black Emperor | 黒魔 | レイシス[SP] | 30-195 | 1:59 | 1513 | 10 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
初見罰60でクリア!49の2曲目になりました。
プレイ中なんか遅いな・・・と思ったんですが、これ微ソフランしてたんですね。
本家やってる時は全く気付きませんでした。。。
プレイ中は無我夢中だったので譜面のことはあまり覚えていません(笑)
罰50、ボダ+2で初クリア。49クリア8曲目ですが直後に凱歌が付きました。今日調子いいな?
サドプラ-200で疑似停止ロングを一瞬離してサドプラを取る形でやりました。サドプラを使えば疑似停止まででフルゲージが稼げたのでもっと早く使っていればなぁと。
前半で稼いだゲージを後半どれだけ維持できるかの譜面で、あまり対策をせずに地力で押し切りました。87の16分5連の赤を落としやすいので意識して拾ったぐらい。
こんばんは。
2勝めを録画してきました。
BlackEmperor_EX、赤3本
HS3.5 SUD-200(数値105~682)でやっていることは初クリアの時と一緒です。
みなさんはよくサドプラ無しでできるよなぁと、いつも思います。(この曲に限りませんが)
まぁ、ラストの195地帯を耐える程度の能力は持っていたようでよかったですw
ついでに。Riechanからの依頼曲は明後日
献血後にw録画予定です(^^)79節終了時ボダたったけどそれ以降でちびっと削られて死亡
それで攻略見に来たら皆口を揃えて79以降の話してて笑う
縦連得意マンは道中縦連は回復に回せるからラスト噛み合いゲーになってるので譜面予習してがんばって埋めたい
4,5回逆ボかましたけどようやくボダ埋め。開幕の階段はbpm遅く、振りが激しいので呪われやすいです。僕は呪われたのでそこ合わせでハイスピ設定しましたが、最高速地帯も思ったより見えたので癖関係なく結構有りだと思います
最初190合わせでやってみたら、開幕空が災いして黒◆
次に180合わせでやってみたら、後半の発狂で削られて黒★
日を改めて、(190合わせで)サドプラかけてやってみたところ、
BAD39、赤7本で初クリア
ソフラン耐性なさすぎということなんでしょうね(+_+)
何回目かの挑戦だったこともあり76以降は大きく削られることなく耐え切りました。
たまたまうまく押せたのがサドプラ使った時だったのかも知れませんよ(。・ω・。)
ともあれ、変化がわずかであってもスコアは伸びますしサドプラが使えるなら使うべきだと思いますね(ง `ω´)ง
セイレーンなんかも使ってます。
たまたま>
大いにあったと思います。あの日は非常に調子が良くて、
グランヂデス乱クリア(2勝目、最少BAD42→26に更新)
蛇神クリア(通算2勝目、正規初)
グラヴィオール初クリア(先日書き込みしたやつ)
これ
さらにそのあともう1つ新規49が増えました。
先週の反動からか今週は不調気味です。
サドプラ>
付け外しがいまだに不慣れですが、セイレーン・ふること・バトダンUPPERなど、使える時は使っています。
罰20でギリ銅◇取れた
難所自体は割といくつもある譜面なので49弱にしては菱難易度高いかも?
罰38フィバクリ
ラストのトリル後の部分79小節かな、やらかすと結構キツくなる印象
5曲目の49に!
79節以降からが本当の勝負だと思った。
ページ移動