メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- プログレ(子供の落書き帳)(UPPER)(EX)
- ウソツキ横丁は雨模様(H)
- 空狐の消えた日(EX)
- レッスン(EX)
- 空想モダニズム -Alice Schach remix-(EX)
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- 倉野川音頭(EX)
アクセス数
合計: 5198
今日: 1
昨日: 8
アクセス数
合計: 5198
今日: 1
昨日: 8
【トゥエンティフォーセブンポッパーズ】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[うさ]24/7 Popperz(EX) | 24/7 Popperz | Power Of Nature | リル[うさ] | 202 | 1:59 | 1642 | 72 |
【The 6th KONAMI Arcade Championship 決勝ラウンド 課題曲】
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
初めて8本くらいゲージ残った(罰38)
ただでさえクソ難しいのに割と呪われやすいらしいから震える
下位譜面での練習はしやすい部類なのが救いですね
同難易度帯の譜面と比べると、極端な発狂も特異な配置もあまりないですし
これは割と地力がものを言いそうですね
地道に精度を高めていこうと思います
久々にやったらBAD10まで減って一気に銅◇なったので記念カキコ。
右利きなら絶対ミラー推奨だと思います。
最初の片手螺旋、中盤の両手交互の歯抜けじゃない方が利き手に来るだけで格段に押しやすくなります。
24,39,74小節の交互は餡蜜決め打ちで。
85,86小節がミラーの鬼門ですが、とにかく左手をオッスオッスさせれば短いので誤魔化し効くかと。
初クリアまでは大変ですが、1度出来れば楽になるし高速配置の練習になる良譜面です。
ページ移動