メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
アクセス数
合計: 2498
今日: 1
昨日: 1
アクセス数
合計: 2498
今日: 1
昨日: 1
【ちょうれんあい エクストリーム ガール】
(ポップン版バナー / ジャケット / 試聴ページ)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[SP]超恋愛☆エクストリーム・ガール(EX) | 超恋愛☆エクストリーム・ガール | Music by Ayatsugu_Otowa, Vocal by みゅい | レイシス[SP] | 196 | 1:44 | 1306 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
BAD43ボダクリ
74節以降で逆ボくらいまで削られたが回復できた
三角押し階段は押し方を考えすぎると逆に押せないような気がした
46残り6
これを綺麗に押せる人居るのかな?正規鏡はただの拷問だと思う
ダメだミラー試すもやはり出来ない (´・ω・`)
90K出てもボダ-5ぐらいで終わる…呪われたかなw
暫く放置しよ( ˇωˇ )
今日やったら普通にクリア出来ました…w(何が起きたし)
三角押しは、
同じパターンの下段3回、
同じパターンの上段4回、
あとタイミング意識したらだいぶやりやすくなりました。
それとあまり完璧に押そうとするよりもダメージ軽減のつもりでやる方がいいかも(その後を回復に出来ないと厳しいですが)
三角押し初見押せなかったわ…
これは46だと思って舐めてかかると酷いことになる(´・ω・`)
(´・ω・`)同じく33、37小節の三角押し地帯が押せなくてつらい…
軸押しっぽく見えて手の移動がわけわからなくなってしまう
灼熱EXの序盤の三角縦連打もよくわからない…
軸押しに見えちゃうの分かります( ˇωˇ )
片手だけで3つ同時押し処理すれば行けるかな
propellerMario extraさんの言うとおり、この曲の三角押しは両手で押さない方がいいです。
456を右手で押すと仮定するなら456→789の動きより789→456の動きの方が簡単なのでミラーがやりやすいと思います。
あと、歌だけ聞くと三角押しx8っぽく感じますが▼▼▼右白▲▲▲▲という配置なので、右白をちゃんと押さないと▲▲▲▲が一拍まるまるずれて大変なことになります。
しかも右白が16分ずれてるんですが、これは無視して8分に均していいと思います。
ありがとうございます
片手で押した事は無かったので今度試してみます。事前に譜面もよく見て予習しとこう
(´・ω・`)何回かやって銅★取れるといいんですが
右白16分ズレてたのは気付かなかった…
ミラーで今度試してみます!色々ご教授して下さり感謝!('ω')ノ
薙の書き込みの「456を右手で押すと仮定するなら」のあとのくだり「456→789」じゃなくて「456→678」ですね(´・ω・`)
そのあの789も678でした(´・ω・`)
灼熱の三角押しは同時押しが移動せず縦連打になる所が二箇所あるので主にこれが崩れる原因なのですが、これは縦連打の箇所を意識するのではなく、リズムで区切るのがいいと思います。
ホイッスル的な音が10回鳴り、最後を除いた9回が三角押しですが、これは
ピピピ ピピピ ピピピ ピー
と3回ずつに区切ります。
三角押しの移動は、このリズムにあわせて行います。
123 234 345(ピピピ)
↓
345 456 567(ピピピ)
↓
567 678 789(ピピピ)
↓
2468(ピー)
となります。
気持ち的には、ピピピの真ん中にあたる234、456、678は軽めに押して
ピッピ ピッピ ピッピ ピー
くらいの感覚の方がより把握しやすいと思います
(´・ω・`)譜面画像見ても頭混乱するぐらい苦手で手の動かし方がさっぱりわからないんですよね
左手で単発、右手で隣接押しで押したほうがいいんでしょうか?後半片手で押してしまう
色々試してみます
正直薙も押し方適当で繋がったり繋がらなかったりするんですが少なくとも左手1個・右手2個にはしてないと思います(右手23や左手7が発生してしまう…)
たぶんですが、シンプルに1~4左手、5~9右手が安定する…と思います。
「押す手を途中で切り替える」のは混乱のもとになる気がします(青1つ目を右手、2個目からは左手…みたいにしない)。
そして「567同時x2」の縦連打部分を特に意識するとなんとなく安定するような気がするんですがここは個人個人の意識の置き方レベルのような気もします(´・ω・)
※灼熱の話です
ページ移動