メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
アクセス数
合計: 5658
今日: 2
昨日: 5
アクセス数
合計: 5658
今日: 2
昨日: 5
【テンホウむそう】
(公式PV)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[解]天和無双(EX) | 天和無双 | BEMANI Sound Team “PON” | 獅子次[18-1P] | 180 | 1378 | 27 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
123地帯とトリルフル餡蜜してgood120越えで銅星ゲット←トリル苦手マン。ラストで罰ハマりして逃したりしたので最後まで気が抜けませんでした。
ガチ押しで星とれた。実はかなり慣れゲーで最初はbad20とか出てて絶望してた。
トリルは出口ガン見で結構安定した。
あとBPM180はそこまで速くないことに途中で気づいて引き付ける感じで
押すと上手くいきやすかった。
あと右利きの人は鏡のがいいと思う。右手トリルが増えるし小階段も楽になる
ガチ押しだと47内の銅星難易度はかなり強いんじゃないだろうか
餡蜜だと楽なのかはわからん(餡蜜下手勢)
そして何回かやった結果最終的に良譜面に思えてきました
誰の参考にもならんと思いますけど、トリル全部ガチ押しで押そう(という努力)で正規5回くらいやってきましたが、最小bad20最大bad38でした(餡蜜プレイの最小badは10)。まあガチ押しと言ってる割にはスコアは86683と低いんですけど
片手34トリルと片手67トリルが押しづらいったらありゃしないです。
同じくガチ押しでやってみたら普通に落としました。48中+以上にしか感じられないです。
47初クリア&初銅◇なんですけどねこれ… 化けすぎでしょ(;'∀')
罰は48でした(餡蜜の最小罰17)
ガチ押しの方が餡蜜よりスコアが2000点ぐらい低いの笑うしかない(´·ω·‘ )
技術面もさることながら体力の消耗がかなり激しかったです。
(´・ω・`) お二人ともお疲れ様でした
46のシャル、47のp†pアッパーH辺りもガチ押しでかなり化ける譜面だと思うんですがどうですかね…お二人の地力だとガチでも余裕すぎるかな
じゃあ48に昇格したトリルG
とか狂犬とかのガチ押しなんてどうでしょう、かなりヤベーヤツになる予感がしますが(´・ω・`) もし良ければ43(元40)のRevived Hも是非ガチ押しでやってもらいたいですね、個人的には未だにド詐称としか思えないので
(´・ω・`) DIAVOLOガチ押しは満場一致のヤベーヤツで異論ないよね?「普段餡蜜しかしない曲をガチ押ししてみた」みたいな動画作ってまとめてみたいっすね。まあ録画環境ないんでやらないですけどw
Diavoloはそもそも餡蜜がまず難しいですし私もクリアすら安定しませんからねwクリア難易度が餡蜜派とガチ押し派で大きく別れる曲という意味では最強だと思います
解禁されましたがパンドラの箱でしたね。47詐称が多すぎます。このトリルまともにできる人が47にいるのか。49適正でも押せません。同菱形取るには全部あんみつしなきゃだめそう。
これの47査定はさすがに餡蜜前提な気がします……とはいえ結構丁寧に餡蜜しないと通らないのでそれが47相当かと言われるとちょっと分からないところはありますが。
ゼフィが降格してこれが初47になった身からすると、これはクリアだけなら46でもいいと思ってます。
見切るのが難しいところが1つも無いので餡蜜すれば全く怖いところがないんですよね。ガチ押し?むりむり(´·ω·‘ )
あんみつなかなか上手くいきませんね……そもそもあんみつ後の譜面である軸連打が自分苦手で、リズムがずれてしまいがちになります。下手すると普通に押すより罰を量産することにもなるので、一筋縄ではいかないです。
餡蜜って特殊技能だから地力が上がれば出来るもんでもないですよね……。
この譜面に関しては最初はガチ押しで頑張って崩れてきたら餡蜜に切り替えるっていう手もアリだと思います。そういう小細工をしだすと47適正にできる範疇は完全に超えるわけですが。
この譜面の全餡蜜での銅菱狙いは結構虚無感が強いと思うのでほどほどに……。
銅菱狙いラス4(ポチコVersa僕旅これ)
123階段に深刻な癖がついてきてミラーかけても出てくるのでランダムで銅菱狙いしました。1時間くらいやってましたが徐々にコツ掴んで達成。トリルは段々グランヂデスみたいに押せてきたのでアリです。ロング絡みもありますが絡み方が偏ってるので苦手な人でも当たれば多少行けるはず。
バカが作った譜面配置罰14で銅菱。47銅菱2曲目です。
銅菱狙いなら40まではさほど難しくないので全接続が前提になると思います。
曲後半にひたすら繰り返されるドラム配置、なぜか57-60だけ反転していることに注意。これを左手で押すのが苦手なら鏡推奨です。また右手側に降ってくる小螺旋→ロングの配置が細かく罰を出しやすいので運指を固めておくといいです。トリルは両サイドに降ってくるので鏡をかけても大差ないはず。
49-52の片手トリルと65-67の片手トリルは罰減らしなら餡蜜一択だと思います。50の最後は4青を外さないとbadハマりの可能性があるのでしっかり外すことを意識。65-67は押しすぎても1罰しか出ないのであんまり意識する必要はないです。68の赤は右手で無理押し処理すると楽です。
83-86は全餡蜜でもいいんですが、同時が絡まず両手で叩けるところは真面目に叩いた方がやりやすいと感じました。具体的には83-84は3-2トリルと4-3トリルだけ、85-86は4-3トリルと5-4トリルだけガチ押しという感じです。
(´・ω・`) 47銅菱2曲目おめです。いろんな方の話聞いてる感じ、ガチ押しだと相当強いけど餡蜜無双しやすくて餡蜜すれば楽な譜面みたいですねこれ
自分唯一の47銅菱であるPeragroも良ければどうぞ、譜面自体もかなり楽しい譜面してると思いますよ
あと曲が民族系、ここ重要餡蜜無双するにも精度力と餡蜜慣れが必要なのでその辺を鍛えておく必要はありますが、餡蜜ができる人ならそんなに強く感じないかなと思います。
Peragro、手を動かすのに必死すぎてあんま曲聴けなかった……。一応銅菱は出ました。なんで罰出てないのかわかんないけど……。
>なんで罰出てないのかわかんない
発狂もラス殺しもない地力譜面だからじゃないですかね()
(´・ω・`) H譜面なら余裕を持って曲を楽しめると思いますよ、個人的にはH譜面メチャクチャ楽しいです
必ずコンボ切れる箇所があるのがネックですけど…ていうかそこ以外は大体繋がるから辛い
(;´・ω・`) あ、Peragroの話です念のため
あと民族系と言いましたが沖縄系と言ったほうが正しいですね、個人的には沖縄も民族系の括りで捉えてますが
ボダクリ。
トリルがハマるのを祈るゲーという印象でした。
現在レベル47 8割埋め
罰33フィバ-1で埋まりました。47の2曲目です。
地力アップを感じてから挑戦したら123の繰り返し配置が大分スムーズに捌けるようになっており、体力的に余裕ができました。
トリルは勿論全餡蜜しました。トリルを餡蜜で縦連に変換すると、やってることはキューバングルーヴに近いかもです。
個人的に37~39節が最難所だと思いますね、トリルを離して同時押ししないといけないのでタイミングを崩しやすかったです。
ラスト殺し属性付いててちょっと驚きました。餡蜜しても難しいスーパースプラッシュチューンのラストよりは1000倍マシだと思うのですが…
餡蜜前提譜面だと思いましたが、私の餡蜜がずれているのか罰量産して黒★止まりですね・・
トリルで罰量産もしますが、終盤の配置も全然回復できないですね。
ネジロックと比べても餡蜜がかなり難しく感じます。
餡蜜でどうにかなるから47妥当かなと思ったら詐称でびっくりした
クリア自体はそれほど難しくないような気はしますが…
ネジロック全くできないけどこれは初見で埋まったのでぼくもあまり難しく思わなかったですね(ちなみに47のクリア率が3割くらいです)
まあ初見以降やってないから初見補正だった可能性は否定できませんが…
というか47の詐欺判定20曲は、さすがにやりすぎなんじゃないかと思わないでもない(´・ω・`)
この20曲全てが48に行くべきで、それが体感として本当に正しい難易度なのかというと薙はかなり懐疑的
薙が現状明らかに48に行くべきと思う曲は狂犬だけですね…
トリルやよくある13123のドラムパターンをこれでもかと繰り返すゴリ押し譜面で癖強いけどかなり楽しい譜面
初見罰42黒●で、2,3回やりましたが繰り返し譜面を繰り返す苦痛に耐えられなくて諦めました…。苦手がぶっ刺さってしまった(´’-’)
ラストのよく分からんところが「よく分からん!!!!」の勢いでゲージ3分の2持ってかれてそのまま終了…やり直しても見えてるけど理解が追いつきません(;▽;)
最近難しい47が多い印象ですが、その中でも47強がしっくりくるキツさだなぁと思いました。
トリル……繰り返し……無理ぃ…(;;)
やってきました!
ギ タ ド ラ で や れ
普通に47でも難しい方じゃないでしょうか、ネジロックよりもトリルがキツいので、私が苦手とする高速トリル系統です。危うく死ぬところでした(
苦手な方は思い切って餡蜜したほうが安定すると思います。ただ、結構見切りづらいのでbadハマりするとゲージがみるみる消えるので注意たいところです(※私がそうでした
赤ボタン陥没台とはいえ、初見罰20で危うく◇すら逃す所でした(´・ω・`)
ネジロックの強化版という表現がピッタリですね あちらはゲージも甘いし後に回復が沢山あるので、同じ47とはいえかなり差がありますね…(ネジはee'MALL曲だから、もしかしたらパフェ難易度なら別の話なのかもしれませんが でもネジもee'MALL系の判定だったかは知らない())
上から3番目の動画perfectじゃなくてフルコンボですね…
ページ移動
1