メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- デュスノミア(EX)
- ハイパーロッケンローレ(UPPER)(EX)
- 世界の果てに約束の凱歌を -Advent-(EX)
- 少女と時の花(EX)
- ネバーデッド(EX)
- アンデスヒーリング(UPPER)(EX)
アクセス数
合計: 614
今日: 2
昨日: 1
アクセス数
合計: 614
今日: 2
昨日: 1
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[12]メッセージソング(H) | MY | 荒牧陽子 | メル | 85-170 | 2:00 | 842 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
ブースト曲触るついでに久しぶりにパフェ狙いしてみたら初回でパフェ取れてよかったよかった。曲も好きだから嬉しい
一時期結構パフェ狙いやってたんですが低速中の同時押し混じりのハネリズム(46•48•50小節)が全然光らなくて断念してましたが地力上がったのか何とかパフェれました。なお低速はめちゃめちゃ集中していた模様
パフェやフルコン狙いだと52小節のV字と68小節の14→6→8のスライドに注意
適正で交互連打が苦手な人は交互連打の基礎力や精度アップの確認にはいい曲だと思います。適正だと12〜19小節が難しく感じるかも
S乗せられた。相変わらず低速のハネのリズムがわからずcoolが出ない…あそこ同時押しが混ざっているのもキツい
サドプラ−60 HS680ぐらいで45小節の2回目の8を押した後サドプラ付けて51小節の2回目の6を押した後にサドプラ外せば低速対策にはなるでしょう。ミラーのほうがサドプラ付け外しはやりやすいかも
ページ移動