もっと見る
アクセス数 合計: 2663 今日: 2 昨日: 1
(ポップン版バナー / ジャケット)
旧Wikiのコメント過去ログ
開幕の2468縦連螺旋が押せなさすぎて解説にある24と68の餡蜜して銅★ (´・ω・`)あんなん押せないですよ…人によってはボルテ押しで綺麗に捌ける人もいるのかな?
65小節と83小節が勝負所でした…改めて譜面見てもよくわかんない… 階段苦手なんで60小節と最後の84小節の高速大階段でも罰が出がちで全体的に罰出す余裕がないのが辛かった
見事にラス殺しで逆ボ食らって\(^o^)/オワタ
中盤発狂はリンネHに似たようなのありますが、ラス殺しの練習になる譜面って何かありますかね…?
赤白×2は振りを意識すればいいとして、後は両手でハネ気味に押す感じです(そこまでが出来てれば多分その後の階段は耐えきれる) コツをつかめば結構シンプルなので、リズミカルに押すことを意識すればいいと思います 練習するとなるとストレイのH譜面みたいなハネリズム系になるかも?
いえ、83~84小節だけで殺されてる感じなんですよ…(´・ω・`) 17~20小節はほぼ全繋ぎ安定ですし
ただまぁ、「ラス殺し来るぞ来るぞ」って身構えるあまり、82小節辺りからすでに集中や体勢が崩れてるのかもしれません…あと単純に体力切れも
初見ボダ+3でクリア 序盤の縦連階段エグすぎ…(ゲージ空にされた)
発狂ところどころあるけど餡蜜同時押し気味に行けばそれなりに耐えられた 難易度的には中ぐらいかな
2回目でクリア ボルテ曲って強いの多いっすね、、、
ボルテ曲は変な配置がある曲が多い気がする…
ページ移動
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
開幕の2468縦連螺旋が押せなさすぎて解説にある24と68の餡蜜して銅★
(´・ω・`)あんなん押せないですよ…人によってはボルテ押しで綺麗に捌ける人もいるのかな?
65小節と83小節が勝負所でした…改めて譜面見てもよくわかんない…
階段苦手なんで60小節と最後の84小節の高速大階段でも罰が出がちで全体的に罰出す余裕がないのが辛かった
見事にラス殺しで逆ボ食らって\(^o^)/オワタ
中盤発狂はリンネHに似たようなのありますが、ラス殺しの練習になる譜面って何かありますかね…?
赤白×2は振りを意識すればいいとして、後は両手でハネ気味に押す感じです(そこまでが出来てれば多分その後の階段は耐えきれる)
コツをつかめば結構シンプルなので、リズミカルに押すことを意識すればいいと思います
練習するとなるとストレイのH譜面みたいなハネリズム系になるかも?
いえ、83~84小節だけで殺されてる感じなんですよ…(´・ω・`)
17~20小節はほぼ全繋ぎ安定ですし
ただまぁ、「ラス殺し来るぞ来るぞ」って身構えるあまり、82小節辺りからすでに集中や体勢が崩れてるのかもしれません…あと単純に体力切れも
初見ボダ+3でクリア
序盤の縦連階段エグすぎ…(ゲージ空にされた)
発狂ところどころあるけど餡蜜同時押し気味に行けばそれなりに耐えられた
難易度的には中ぐらいかな
2回目でクリア
ボルテ曲って強いの多いっすね、、、
ボルテ曲は変な配置がある曲が多い気がする…
ページ移動