メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- Τέλος(EX)
- セツナトリップ(UPPER)(EX)
- LIMIT TOPPA REVOLUTION(EX)
- 昭和初期カヨウ(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(H)
アクセス数
合計: 26232
今日: 2
昨日: 8
アクセス数
合計: 26232
今日: 2
昨日: 8
【ポチコのしあわせなにちじょう きょうけんばうわうハードコアリミックス】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[pe]ポチコの幸せな日常 (狂犬U`x´UばうわうHARDCORE Remix)(EX) | ポチコの幸せな日常 (狂犬U`x´UばうわうHARDCORE Remix) | NU-KO remixed by RoughSketch | ポチコ[pe旧(SP)] | 210 | 2:00 | 1436 | 30 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
BAD28ボーダー+4でクリア。
47だったときは何回やっても逆ボ未満だったのに
48昇格したら何かクリアは当たり前に出来るようになりました。(腕はそんなに上がってない)
47ラストのプレッシャー?
おめでとうございます。初クリアでその罰数はメッッッチャ上手いのでこれまでが噛み合いが悪かったのでしょうね
48を62%埋めてやっとポチコ倒せました。48強は結構妥当な感じかも
ぐるぐるは餡蜜せずにそのまま押してボーダー前後、同時押し地帯とラストもボーダーギリギリで耐える感じでした
これが47だったのは本当におかしかった
罰37、ボダ+3で初クリア。48クリア14曲目、48強初のクリアです。
え、違う?6個押し地帯とラス殺しがめちゃくちゃ得意な配置だったのでなんとかなりました。とはいえ48で地力を上げてからの挑戦でなんとかクリアだったので、47と言い張るのは無理があるんじゃないかと……。階段や交互などが得意でなければ48がかなり埋まるまで放置でいいんじゃないかなと思いました。
(;´・ω・`) 大体合ってる(´・ω・`) クリアおめです。もう49弱とか触っていって良さそうな感じでは…?
ありがとうございます。48クリア埋めていっている裏でたくさんの爆死を積み重ねているので49はまだまだ無理だと思うんですよね……。狂犬はただめちゃくちゃ得意なだけですし。
クリア攻略のときに考えていたことをimgurでまとめたので何かの参考になれば幸いです。 クソ長文書
っょぃ おめでとうございます~48バカスカ埋まりそう
怪文書も頼もしい 48が7割埋まってもこいつにだけ歯が立たないので参考にします…
ありがとうございます。48それなりに触ってみてるんですが中々クリアが難しくて大変です。現実はそんなに甘くない……。
多分分かりきったことも書いてあると思いますが怪文書も参考になったら嬉しいです。
初プレイから二年半近くかかりましたが、フィバ-1でようやくクリア出来ました。(罰は50だったのであまり褒められた数字ではありませんが…)
ぐるぐる地帯終了地点でゲージ5本、そこからゲージを回復させて79小節終了時点でゲージ15本、97小節以降は左手交互もスライド階段も全て餡蜜で乗り切りました。
48を7割程度かつ49逆詐称にある程度手が出るくらいまで地力を上げないとクリアは狙えないのかなと感じました。何はともあれ、これでやっと47全埋めを奪還出来ました。
罰41赤1本という超ギリギリですがクリアできました。
X字も6つ同時押しもそこそこ耐えれてましたが、
98小節目からちょいちょい削られて
100小節目の白緑トリルでボーダー割ったときはマジで焦ったわ。
左手が疲れたころにやってくるから、来るのが分かっててもきつかった・・・
ここ以外も難しい箇所はいくつもあるけど、ここが勝負の分かれ目になった気がする。
同日に残りの47未クリア曲(ジャパメタ、ヒプロ2、レーシング、cucumis melo、Trill)も埋まって
無事47全埋め達成できました。やったね!
凱歌ポップンverを解禁していない&やってないことに触れてはいけない無対策でやったら例の地帯だけで罰20ぐらい出て草 ここを餡蜜したところでもちろん47なわけないし2年も難易度放置されてるのマジで何?
やったったぜ。
ミラー罰40赤3でクリアしました!16回目のチャレでした、年内にクリアできるとは思わなかった…
ぐるぐる地帯は安定の空か精々1たまーに初期ゲージ残るくらいって感じでしたが今回は空でした
前々から思ってましたがこいつぐるぐる地帯の出来はさほどクリアに影響しませんよね、96節辺りでフィーバーに届くかどうかまでは回復できますし
97節は右手で67の餡蜜左手は雰囲気で外に階段続けて右手は57餡蜜からの678餡蜜左手は雰囲気で右にいく98節終わりと99節をしっかり取る
100節は右手79の餡蜜左手は雰囲気、101節は左は単独階段右手で交互階段で処理と文章にすると多分こんな感じでプレイして今回クリアできました
これでようやく胸を張って言えます、私は47を全部埋めましたと!
まぁVisterhvとJetcoaster Windyが未解禁で未プレイなんですが誤差だよ誤差おめでとうございます。年内に倒せてよかったですね
この曲に限らず年内にクリアする!って意気込んで盛大に癖付きそうなパターンもあると思うのでそうならずによかったですね
自分は今年の目標をあと何個か詰めたい所ですが出来なかったら来年の目標にすればいいやと逃げの姿勢です(苦笑
ありがとうございます!正直来年の目標にするつもりだったんでびっくりしましたね
仰るとおり癖つくのが怖かったんで1回遊ぶときに1度は最低やるけど多くても2回でやめると心がけてたのがよかったです
同時押しに階段に乱打にゴミ付きロングポップくんと色々な要素が練習できるんで今後も遊びに行くたびに1度は選び続けようと思います
ポチ子はクリアできずとも練習曲に最適なのでは…?(おめめぐるぐる
BAD19でようやく銅◇
これなんで47なんですかね・・・??
正規罰41フィバ-1でようやく埋まった…癖まみれで演奏とは言えないプレーでしたが
まず開幕の振りに癖がついて、9を全て捨てました。ぐるぐるまでにボダ付近で入れます
ぐるぐる後の897みたいな配置にも癖がついて、三角押しで処理しました。
6個押しのグチャグチャしたとこは13だけ確実に拾ってほかを適当に押すとボダ割ることはないです。
あとは発狂までに回復しきって発狂を耐え切るという形でした。
こじらせてる間に48が95曲埋まるとは…あな恐ろしや47
螺旋地帯、左手で3+4を4分で餡蜜しながら右手だけ螺旋ガチ押しでボーダー手前くらい残せました(46節はノリと勢いで)
速さや配置は全然違いますがトランスEXとかターバンEXを片手で押すのが得意な人は8分餡蜜よりおすすめです
ぐるぐる地帯の取り方でその発想は無かったなあ
個人的に凄く効果的に思えましたので試させて頂きます
4の見逃しBADが8個という計算なのかな?
餡蜜を4分ではなく8分にしたら空BADが余計に増えちゃうんだろうか
45節の終わりまでで考えると3が9ノーツに対して4が15ノーツなので
差し引き見逃しBAD5個(=5×1.2でゲージ6粒分?)の支出になりますかね
今日も同じ餡蜜でやってみてFEVER入りから大体灰◆くらい残ってたので46節で削られる分と合わせて大体計算通りかなと
ポップンの空BADってノーツの判定はどうなるんでしたっけ
8分餡蜜だと3が早押しBADとして後のノーツの判定吸ってるとめっちゃBAD出そうですが
まさかまさかの初クリア…!
同日にフィーバーロボEXと忍者メタルポプコネEXを倒せたので48強入門クラスが
出来るようになってやっと挑戦圏内なのかも
正真正銘のラス1になりました。ポチ子被害者の会入会希望です。
どこが押せないとかじゃなくて、やればやるほど罰が増えて3クレ連奏したら罰80で済んでたのが罰120とかになりました。やべぇよ……このうち1回だけ6個押しに赤ゲージで入ったのですが抜けたら完全に空ゲージでした。草ですね。
それはさておき想定されるゲージ推移はSYMPHONY FROM ZERO(強(+0.505±0.4))と似てると思いますが、後半から回復しやすさを奪ってさらに無情な発狂を追加してる感じなのに強(0.626±0.4)じゃ差が少なすぎるレベルだと思いますね。本当に狂ってる譜面です。
そこまでBADが出るとなると迂闊に触らずに49新規が数曲は増えてからやった方がいいと思います
あと試してなければミラーがオススメ(にしても地力上げは必要)
それだけBADが出るということは回復地帯から何から全部だめになってますね…
「bpm210の8分が間に合わない、体力的にきつい」「7→5→7のようなくの字が押せない」このいずれかでなければまだなんとかなると思います。
・11~17節は469同時以外は左右分割でOK。もし469がきついなら69を右手で逆餡蜜
・各所にある くの字配置は餡蜜するとかえって崩れるかも知れない。餡蜜はどうしても押せないところに絞る。いずれにせよ8分のリズムは崩さないこと
・21節などの六連符は餡蜜。これも8分を崩さないため
・ぐるぐる螺旋は餡蜜できる(攻略参照)。45節まで餡蜜してあとは普通に押しに行くといいかも
・ぐるぐる抜けからのロングポップはロングポップ対応譜面で練習。5ロング+46は覚えて対策(個人的には右手で46押しちゃうのが楽)
・73~75で振られるのは左手だけ
・6個押し地帯は左手に集中。1+3同時を見逃すとかなり痛い
・87~94節は、まだ発狂ではない。BADを抑えるのではなくコンボを繋ぐイメージでフィーバー維持。
・ラスト殺しといっても一瞬たりとも気が抜けない配置ではない。95・99節あたりはできる限り繋いでおきたい
・100節左手は餡蜜
・101節は餡蜜できる。6+8→4を4+6+8に置き換えるのを皮切りに、すべて同列3個同時押しに。
・102節は16分交互よりも8分の階段とみた方が安全
・97~98節はゲージが残るよう祈る
レベル修正ーーーっ!
早く来てくれーーーっ!!
(´・ω・`) EXばかり目立ってますが、HやNも大概な詐称ですからねこれ‥ホンマ修正はよ
こればっかりは普通にプレイしてて47適性が埋められると思えないし、挑戦権すら怪しいので48強が一個以上埋まるまで触る必要はなさそう。変に癖ついても困る
僕も被害者の会に入会したいですね。
先日トリルGを埋めて47の残りはこの曲だけになりましたが、この前久々にやって罰75で撃沈しました。取りあえずは48を7割埋めるまでは気が向いたらやる程度にしておこうかなと思っています。(一応48は強評価含めて6割埋まっていますが…)
僕も被害者の会へ入会を希望します。
昨年の惨敗以来、これ以外のBPM210曲まで感覚がおかしくなってしまい、
Prey(EX)の挑戦(現在黒★)にも悪影響が出ている状態ですので、
Lv49のBPM210曲が軒並み埋まるまではこの曲は放置予定です。
この曲は47〜48の高BPM曲の中で最も誤魔化しが効かないと感じます 48強としてやばい配置ばかりというわけでもないですが、求められる正確性がかなり高め
(この曲は47?いやいやそんなまさか)なので高BPMの曲をプレーするだけでなく、誤魔化しなしでしっかり押しきることを心がけないとあんまりこれの練習にはならないのかも
ヒップロック3.5も残ってるのでラス2ですが48強にメダルついてもこれに太刀打ちできる気がしないです…
ぐるぐるではゲージ残せるんですけど6つ押しで消し飛んじゃうんですよね
その後も回復しきれないので早く48に修正されていただきたいです。48に来たところで埋まらないんですけど。
やっと乱クリア
6個押し以降からが本番で、階段主体の47には有るまじき密度だと改めて認識させられた…
●8中堅くらいかな?無理押しが得意ならノブナガと双璧をなす上位に感じると思う
ミラーで罰19銅菱 めちゃくちゃ大変だった…
罰減らしでも詐称の域をはるかに超えてるし、流石に早くレベル調整して欲しい
オプションでロストをつけて、正規譜面でクリアできました。
これで47全埋め奪還。ちなみに48は約75%クリアです。
ぐるぐる地帯で空、87節辺りでノルマにのって、94小節までにゲージを溜めて、
ラストは餡蜜上等で耐えました。
以下アドバイス。
・キービームが邪魔になるケースが多い譜面なので「ロスト」有効。
・ぐるぐるで空になるのは仕方ないと割り切る。ゲージ残ると心強いが47,48適正の人は運しだいだと思う。
・47~78小節の間のミスをできる限り削る。(ぐるぐるでゲージ空なら47~53小節でBADをできる限り出さないように)
6個押しまでにゲージがボーダー付近にない場合は、今日はダメな日だと思って放置推奨。
・79~82小節の6個押し地帯は左手側が(1+2+3→1+3)になる部分を強く意識する。ここでのダメージを抑えたい。
・83~86小節はロングがらみが厄介だが、密度は薄いのでできる限りつなげたい(BAD出しても1~3個程度)。
ここでボーダー付近ならラス殺しに入る前にフルゲージも十分可能。
・87~94小節が一番大事、ここをしっかりつないでフルゲージ近くにできるかがクリアへの最大のカギ。
・95小節以降のラス殺しは比較的見切りやすい配置である95-96小節と98後半~99小節をなるべくつなげられるように、
・97~98小節前半と100~101小節は頑張って耐えましょう、ゲージが残るよう祈る。
ページ移動
1 2 3