メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(EX)
- 防人想歌(N)
- fallen leaves -IIDX edition-(H)
- 呪エモ?(EX)
アクセス数
合計: 2999
今日: 5
昨日: 3
アクセス数
合計: 2999
今日: 5
昨日: 3
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[SP]ベースボールヒロイン(EX) | 轟け!恋のビーンボール!! | ダイナミック野球兄弟 v.s. クロスファイヤーPrim | リサ[16-1P] | 180 | 1:51 | 1429 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
罰42で初クリア。48クリア2譜面目ですが直後にFunky Sonic Worldが埋まりました。
サビまでは大きく削られる配置が少ないのでサビ手前の三角押しでFEVER入りを狙うといいと思います。
サビは階段から入る縦連で大きくbadを貰いがちだったので縦連をしっかり入る意識でやりました。案外階段で勢い余って縦連押し過ぎていることも多かったので打数を合わせる意識で。
なんで70-71の縦連の本数1本減らしちゃったんですか?76入りの三角同時が意外と取りづらいので運指をしっかり固めてしっかり取るようにしました。難しい動きではないので疲れから取れなくなっていたのかなと考えています。
罰47でボダクリ、moi……Primさんの声かわいい。もっとポップンに曲来てほしい。神謳 -RESONANCE-とか狂イ咲ケ焔ノ華とか
67~68?の前後あたりでガッツリ持ってかれましたが回復回復と言い聞かせてなんとか最後の方にボーダー乗せられました。
声かわいい分かります。
曲も譜面も楽しすぎる1曲かと
47が9割、48が2割でクリア
罰36 ボーダー+4 スコア89531
個人的に61小節が一番の削られどころだと思うんだけど、一般的には難所扱いされてないのかな
この曲は「ここが難しい!」というのではなくて、全体的にジワ減りしていく感じの譜面だから、あまり細かい対策については言及してないって感じかな…
ただ、地力が足りてないと「どこかで崩れてから立ち直せずズルズル持って行かれる」みたいなことはあるかも
<この曲は「ここが難しい!」というのではなくて、全体的にジワ減りしていく感じの譜面
そうなのか…自分の場合、最初は61小節で削られるも銅星安定していました。でも回数を重ねるうちに61小節だけでほぼ空まで削られるようになったので、YouTubeで動画を流しながらアケコンを叩いて動きを覚えてクリア!って感じだったので個人的には61小節対策ゲーという印象しかないですね…
ミス。銅星じゃなくて黒星
ぽかぽかレトロードの42節みたいなものだと思えば叩けます(暴論)
多分一番の難所かと
階段から素早く同時縦連に切り替えるのにハンドスピードが要求されますからね
ただ、この曲好きで毎回するのですけど、何回かやってるうちに縦連のタイミングを覚えて殆ど削られなくなったので
そういう事で最難所扱いされてないのかな?
ページ移動