メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 鎬(EX)
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(EX)
- 防人想歌(N)
- fallen leaves -IIDX edition-(H)
アクセス数
合計: 7234
今日: 3
昨日: 13
アクセス数
合計: 7234
今日: 3
昨日: 13
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[SP]ジャッジメント(EX) | 終末を追う者 | S-C-U×PON | カノープス[SP] | 185 | 1:50 | 1525 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
初見罰32でクリア!
X階段は特に問題なかったんですが、とにもかくにも爆撃で赤残ったのが奇跡的すぎましたね・・・。
片側に寄ってるので、寄ってる側で何かやっとけば残るのかもしれません。。。
Lv49クリア11曲目(多分)になりました!
はじめてのLv49中+クリアです
同時押しはよく見えてなかったけどリズムに合わせて適当に押してたらボーダーくらいで耐えてあとはずっとボーダーうろうろしてました。
X階段で回復してた気がするので癖付いたら終わりそう
クリアおめでとうございます!
同時押しとX階段こなせるのは確実に地力上昇してると思います!
癖ついたら終わると思うのはまったく同意見で私もクリアしてから一度もプレイしてません
ポプともでffptさんの49クリア曲確認したんですがそろそろ辛ゲージ曲もどうですかね?
インボルクや限界食堂が個人的におススメです
ありがとうございます!
ちょうど今日ゲーセン行ってきたのでインボルクと限界食堂やってみましたがまだ速さと物量に着いて行けなくてダメでした。どっちも好きな曲なのでクリアしたいんですけどねー
辛ゲージで行けそうなのはかるたクイーンいろはくらいですかねLv49の辛ゲージはゲージ重いのに譜面が難しすぎる…
罰33、ボダ+3で初クリア。49クリア34曲目です。
癖の付きやすさはあまり他の譜面で見ないような配置が執拗に繰り返されることに起因していると思います。放置すればするほど上手くなる奇妙な譜面ですね……。
1クレ内で正規→正規→ミラー、ボダ+3でクリア。確か49が7割くらいです。逆ボダからクリアまでかなり長期間だった……
正規だとXうんぬんとかいうより爆撃が全然ダメすぎて初期ゲージくらいまで減って話にならないんですが、ふと久しぶりにミラーかけたらボダくらいで耐えれたので
終盤のXは1回ごとに0〜2罰くらい。でもそれ以上にこれくらいの地力があるとXの間の乱打もちょっとしたラストも特に意識せずとも脱力気味に楽に押せて余裕ではありました。終わってみると全ては爆撃で決まるという印象しかない…
罰36赤5でクリア。8回目の挑戦でした。限界食堂以来の指数+曲のクリアになりました
X階段は平気でしたが59~69小節の同時押し部分で無事呪われました。クリアするまでで初見が一番クリア近かったってどういう事なの…
今日は絶好調だったので呪いを力技で突破しラストの90小節は左で345を餡蜜気味に叩き2は3個中最初の2個を無視するやり方でなんとかいけました
この曲も例に漏れずS.A.Cさんに教わった適正よりHS下げる案が刺さりましたね、本当にありがとうございます!
ヴェラムも銅菱フィバクリできましたし調子がいい内に埋めることができて幸いでした
49指数+曲初クリアになりました
多分49クリア率15%くらい?
癖がヤバい曲ってことなので初見パワーがかなり有効っぽいですね
本当はあんまり早い段階で手出さない方が良さそう
49残り8曲の段階でようやくクリア。やっと地力ゴリ押しで解呪できた。スケールアウトより後になるとは…
鏡でなんとかクリア
ここと爆撃に完全に癖付いててボーダー割るので以降回復にしないといけないのがしんどかった
X対策は色々考えたんですが結局こんな餡蜜に落ち着きました
これで詐称組除く49の残りは辛ゲージ曲だけに(白目)
癖に怯えながら月イチくらいで選曲してようやく埋まりました。爆撃越えてからのラッシュの要求体力がかなり高く、適正体力以下だとバテて変な押し方になりがちでした。間隔開けてたので癖にはなりませんでしたが。同日にカウボーイを埋めれたので、癖つけたくない人はカウボーイを叩き切れる位の体力をつけてから挑むといいですね。
正直、適正下で勢いのままクリアできたは良いものの
呪われるのが怖くて自力つくまで触りたくないのが本音ですね…
Xだけならこいつがクリア出来ないだけで済むんですが
解説にある通り爆撃呪われるとニエンテに飛び火するのでまじでやめたほうが良いですよ
指数中って初見だけだよね
体感難易度はやる度に中上位、強、危険、別格と昇格していく気がする
強が大体埋まってくる頃には割と安定するので、その辺も指数には絡んでそうですね
上手くなる人っているのか…
癖次第ですね(´・ω・`)
当たり前だけど癖さえ付かなければ×も爆撃もちゃんと地力に伴って押せるようになるので…(きれいに押せなくても、誤魔化し方が身につくケースもある)
辛ゲージじゃないので余程酷い癖で無ければそれ以外の場所の取りこぼしが減ってゲージに余裕が出来て
ゲージに余裕が出来ると精神的にも余裕が出来るのでクリアできるようになる…と言う事はあると思います
Xはわりかし餡蜜でごまかせますしね(爆撃が呪われてる人)
一応自分も段々と難所込みで認識して押せるようになってきてるので、ランカー級の方々の視点だとなんなら割と簡単に見えてそうですね…
まぁTATSUさんクラスでも癖つく譜面ですけどね(。・ω・。)
上の直録り動画のX階段の左青が全部GREATになってるし(?)
TATSUさんは1年前のpeace配信でジャッジメントをプレイされてましたがその時のXは全ピカでしたから多分乗り越えられたのかと
流石ランカー様です
せっかく返信して頂いてたのに遅くなっちゃっいました…
Xをこなせるようにするにはコントローラー買って座学するしかないのかなぁ
なんなら正規鏡は初めから一切触れずに爆撃当たり待ちした方がまだクリアに現実的な気がしますしw
通算100回は叩いたかな
未だにXは呪われてないけど他全ての配置が癖塗れでどうしようもなくなった…
残念
乱はどうでしょうか?
自分も死ぬほど呪われて爆撃後がボロボロになってたので、初クリアは乱当たりを延々待ち続けて埋めました
今の私の地力では手も足も出ないのでゆくゆくは乱でクリアを狙うって感じになりそうです
それでも爆撃がどうしようもないので初クリアは乱になるんだろうなとは思ってますね
攻略に書こうと思ったけど攻略がすでに山のように書いてて乱雑になるので書くのやめたことだけど、爆撃の61、64、67小節に左緑の単押しが混じってるのマジクソだと思う( 'ᾥ' )
「左手は123の歯抜け同時押し、右手は階段」という意識配分してると絶対に見えないやつ
言われて気づきました…
三角押しと同時に階段が始まるわけじゃないんですね…
多分全部落としてますこの緑
適正以下時にラピストリアのポ段で変に粘ったせいでラストと前半のX階段以外癖まみれに
乱は実質50近いし心折れそう
やっぱり局所的にではなく全体的に癖付きますよねこれ
ある意味神譜面
ついに銅菱取れた(罰20)
何だかんだX以外は楽しい
bad48のボダ+2でクリアできました。
終わってみれば爆撃地帯の後を普通にこなせる地力がついたか(特にラスト4小節)がモノを言う感ありましたね。Xは地力でねじ伏せた感あります。
くの字階段の抜けが絶望的に押せないわ
急に現れる右側のノーツに対応出来ない
ここあんまり言われてないけどかなりヤバくて,最初は押せてたはずなのに中途半端に記憶してると右側がなぜか押せなくなってめっちゃゲージ持っていかれるんですよね
僕は抜けの 4 つが 2 から始まる左手の片手階段で同時に 7 → 8 が飛んでくることを丸暗記してなんとかしました(が,中途半端に覚えるとさらに呪われるかもしれないのでできるだけ正確に覚えた方が良いです……)
そうなんですよ、初めは難なく押せてたのに意識し始めた途端ぎこちない押し方になってゲージが吹っ飛んでます……絶対ボダ割るわ……
連コメすみません
なので暗記作戦を真似させていただきます……これで無理なら放置しかないかな……
46・50節の抜けでしょうか?
ここ1度たりとも押せたことないです
ただ他を押せていればトータルでは回復してくれるのでまぁいいやって感じで半ば捨ててますね…
その通りです
やっぱり押しにくい配置してるんだなここ
とはいえ崩されすぎてボダ割ってしまってるから俺はなんとかせねば……
地味に抜けの微発狂も呪われ始めてて回復が間に合わないんすよね
ページ移動
1