内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
難易度表
»
シンフォニックテクノ(H)
難易度表:シンフォニックテクノ_h
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
~~NOTOC~~ &aname(n07a2a91); ====== シンフォニックテクノ(H) ====== ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[12]シンフォニックテクノ(H)|乱|V.C.O.|獅子若|151|2:00|782| &aname(f85dcab9); ===== レベル ===== * ##36## * 初出旧Lv30 &aname(sff2ed47); ===== 属性 ===== * 同時押し &aname(x8e504d2); ===== 譜面 ===== * [[http://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/sypnct/sypnct-h.htm|シンフォニックテクノ(H)]] &aname(k33357de); ===== 動画 ===== * http://www.youtube.com/watch?v=JjpWWKINy4k ライン HS4.0 * http://www.youtube.com/watch?v=T7SRyR7f3x4 ライン HS5.0 &aname(vf07dddb); ===== 解説 ===== * 同時押し譜面だが判定は甘い。問題は中盤とラストの左白リズム地帯。左白を押しながらの3つ同時押しが難しい。 * 押しづらい配置が多く、素早く、確実に手を動かせられるかどうかが問われる。 * 同時押しが苦手な場合は確実に詐称に感じる。そういう意味では個人差の大きい曲。 * 譜面全体を見てどういうリズムになっているかを見切れなければクリアはおぼつかない。後半の青基点同時押しは何としても叩いてゲージ維持を。 * 肝心の左白リズムは一定のリズムではないが、慣れないうちはとにかく手を止めないように。判定の関係上、GOODで結構拾える。 * 「たん たーぁたたん、たーぁたたん」という、付点のハネリズムのパターンが特徴的でやや取りにくいので、リズムをしっかり把握しよう。 ===== 攻略 ===== [[その他:Comment:シンフォニックテクノ(H)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
難易度表/シンフォニックテクノ_h.txt
· 最終更新: 2019/04/06 15:21 (外部編集)
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ