メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- 鎬(EX)
- 5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(EX)
- 防人想歌(N)
- fallen leaves -IIDX edition-(H)
アクセス数
合計: 8894
今日: 1
昨日: 6
アクセス数
合計: 8894
今日: 1
昨日: 6
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[10]グランヂデス(EX) | ULTRA BUTTERFLY(坤剛力) | Des-ROW・組 スペシアル | DTO | 140~175 | 2:03 | 1217 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
罰36、フルゲージ-2でクリアできました。
ここ最近の乱ノックの成果が如実に出たと感じています。
トリルにつくゴミをはっきり認識できるようになったし、無理押し(ズレ押し)も冷静に対処できました。
以前は物量と速度の勢いに飲まれてゴミとかを認識できない、という感じだったので、成長したのを実感してます。
乱ノックって偉大ですね。
なんやかんやで今日だけでLv48未クリア残りが12から7曲に減りました。
最近進展がなかったのですごく嬉しい。
罰47ボダクリ。48詐称群初クリアです!
最後の1ノーツで赤乗る超ギリギリクリアでしたね。
76節の6+9を切った瞬間は終わったと思いましたが耐えてくれました。
クリアするために色々試しましたが、結局最後まで餡蜜を貫き通すのが一番良かったですね。
両手で押せるとはいえ下手にトリルに付き合うとロクなことになりません。
正規罰19で菱取れたーガッツリ餡蜜ですが。
クリアも罰減らしもガチ押しはあまりにもムズすぎる…
ぬ、抜けれた〜
48強以上初クリアになりました
トリル地帯抜けたときゲージがボーダーギリギリでしたが、クリアかなり危なかったです
ゴミは手首で拾う感じでゴリ押しでした
S乱ボダクリできて、最高レベルが10になりました
S乱は楽しくて奥が深いけどしんどすぎる()
やっとクリアできました…ボーダー+1です。
正直交互連打+くの字のサビ中盤ゲーでしたが、くの字を捨てて餡蜜ハマり待ちでした。
しかしグラヴィオールより先にこっちが埋まるとは…48も残り3曲です!
グラヴィとこれって似てるようで似てないですよね
自分はグラヴィは安定してますがこっちはS乱しか希望がないくらい無理ゲーです(48ラス2)
ところで残りはグラヴィと他2つの2つとは何か気になりますね…
ヒプロ3とプロタンですねー
プロタンはハマれば行けるんですが、ヒプロ3は呪われ始めた感あります…
鉄板の顔ぶれですな
ヒプロ3は49が3割近く埋まる頃にはすっとクリア出来ると思うので呪われ始めてるのなら放置したほうが良きですね
hs4.2 -190 正規罰21フィバクリ
肘連打有効
これは出来るのに限界食堂は出来ない…
あれは格が違うのかなやっぱ 指数中は信じられん
これ2回目の交互連打終えて以降の75小節から130ノーツくらいあるのでゲージ6~7本くらい回復できるんですね。とか書くと交互終えた時に下を見てしまいたくなって危険かもしれないですけど。
でもクリア狙う時点では75節以降もBAD1~3くらいは出る配置なので実際は2~5本くらいしか回復しなかったりする(´・ω・`)
薙さんも仰ってますが、自分も初クリア時発狂逆ボ抜けで最終的にボダ2で終わりましたので回復と言うには少し侮れない配置だと思ってます
曲が好きだから特攻したら思ったよりくらいつけて5回程やったら72小節までボタ乗った位はイケました。ただでさえ呪われやすいらしいうえに、下からの特攻なんでかなり慎重にガンバリマス。最小罰は53だったのですが、大体の許容罰はどれくらいですか?
自分も気になったので取り急ぎ調べてみました。Twitterで「グランヂデス クリア」「グランヂ クリア」で画像検索してみると、ほとんどの人は罰40以下でのクリア報告ですね。多いところでは罰43~44でクリアしてる人が何人かいましたが。許容badのページの表でも1214ノーツの許容罰は38~40なので実際それくらいだと思います。
発狂ゲーなのでBAD30を切っていても落とすときは落とす曲です。。。
つい一昨日薙はBAD27で落とした(҉ ́҉・҉ω҉・҉ ҉)
お二方ありがとうございます。72までボタ+2位維持できてたのに自分自身で面食らってそれで崩に崩れて空ゲージって感じだったのでもう少し罰は減らせそうですが、時期尚早ぽいし素直に精進するしか無いみたいです(*_*)
先日罰19で初銅菱取った時でもフィバ-3でした
結局2回あるトリル地帯でいかにやらかさないかが全てです(´・ω・`)
48残りDDR、黒バム、エヴァ、レッスン、味噌、シンメタ2、これになったけど希望のカケラも無いわ…正規ミラー乱どれも論外
67節から異次元配置すぎる…腕が二本じゃ足りないと思いますねぇ…
交互は多少崩れてもいいからゴミはこぼさないように意識するといいかも知れない(呪われてない前提で)
あと過去のコメントかなにかで言われてたけど「16分の乱打だと思ってやる(交互だと思わない、譜面を横に見て一つ一つ丁寧に拾う)」なんかも個人的にはおすすめですね
残りの曲だとシンフォニックメタル2が個人的には狙い目だと思いますね
頭では分かっていてもうまくいかないのがコイツの辛いところです…
シンメタ2は…ちょっと頑張ってみます笑
尻3とメタモルも未クリアなの忘れてた…(・ω・)
それはそうとdaoコンでゴミをこぼさないように意識して叩いてみたがどうしてもトリルがズレるなぁ。
グランヂをクリアする為のセンスが欠けてるような感じやな…
2回目のトリル地帯ってカイリキー配置の代表みたいなイメージとは裏腹に、実は意外と遠い配置は多くないんですよね
どちらかといえば68,69,73の左手3連トリルの繰り返しが崩れる原因に思うので、左手の片手処理能力がカギになるかもしれません
正に挙げられている左手3連トリルが押せ無さすぎてゲージがぶっ飛んでます
基本トリルは餡蜜でしか取れないので餡蜜が効き辛いこの配置が本当に無理すぎます。。。あと個人的に認識難なので途中から頭がこんがらがります……
ページ移動