もっと見る
アクセス数 合計: 3071 今日: 1 昨日: 0
(バナーイラスト)
旧Wikiのコメント過去ログ
カラフルトイズ・ワンダーランド(EX) Lv48、6曲目です。 今日は凄いペースで48が埋まりました。23クレ遊んだからそりゃそうか
こういう無茶な物量を押し付けてくる譜面は大好きです。 軸が1本でない縦連は左手の方が得意なので正規が大安定でした。縦連はしっかり腰を落として連打しやすい体勢にしてあります。 二重階段はあまり押せてないですが、そこはもう回復量で誤魔化しました。
これが埋まってもヒプロ5は罰80ぐらい出て黒◆すら届きません。謎ですね
(´・ω・`) 覚醒来てますねーコレ、Celsus IIやエッセンも今やればあっさり埋まるのでは? ていうか、りいど氏はてっきりゴリ押し譜面が苦手だと思ってたんですが100秒行けるんですね… あと、23クレもやったら普通は途中で体力切れてグダグダになるような
色々おめでとうございます! これ縦連が重要ですよねー 自分は疲れた後半の78〜81で死体蹴りされてる状態なので、まだ先が見えないです。
(´・ω・`) 自分の場合ぶっちゃけ縦連は空気で78~81もそこまで脅威ではなく、とにかく24分が混じるトコがクリアを左右する感じでした 具体的に言えば76~77が最大の難所で、ラスト2小節の24分スライドも怖かったですね…あとは83のダブトリかなぁ
多分今やったら罰100くらい出て、56小節以降ずっとフルボッコされ続けるんだろうなぁ
63小節までは赤何本かあるんですよ。 6465でボダから2、3本割ってそこからはジワジワ減り始め、78〜81で力尽きます笑 やっぱり縦連は絶許
今日はなんか覚醒してたからもしかしたらつくかなと思ってやったらついて48の2曲目(?)になりました ネオクラUと違って下がる心配はさほどしなくてよさげなのでこれで堂々と最高48名乗れる
おめでとうございます。これは下がらないから大丈夫でしょう (´・ω・`)この曲かなり苦手なので48初クリアやそれに近い時に埋まる人が多くて驚いています 48半埋めぐらいの時に苦労してクリアした思い出。もうちょっとだけ指数高くてもと思います
初銅菱できた(罰19) クリアはしやすいと思いますが、罰減らししようと思うとそこそこシビアなような
にしても、この曲だけ参考動画が異様に多い()
地力上がると57小節目以外は結構なんとかなりますね(48フルコン2つ目がこれだった)
確かに結構地力ゲーな感じはありますね まだまだ先は長い
ページ移動
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
カラフルトイズ・ワンダーランド(EX)
Lv48、6曲目です。
今日は凄いペースで48が埋まりました。
23クレ遊んだからそりゃそうかこういう無茶な物量を押し付けてくる譜面は大好きです。
軸が1本でない縦連は左手の方が得意なので正規が大安定でした。縦連はしっかり腰を落として連打しやすい体勢にしてあります。
二重階段はあまり押せてないですが、そこはもう回復量で誤魔化しました。
これが埋まってもヒプロ5は罰80ぐらい出て黒◆すら届きません。謎ですね
(´・ω・`) 覚醒来てますねーコレ、Celsus IIやエッセンも今やればあっさり埋まるのでは?
ていうか、りいど氏はてっきりゴリ押し譜面が苦手だと思ってたんですが100秒行けるんですね…
あと、23クレもやったら普通は途中で体力切れてグダグダになるような色々おめでとうございます!
これ縦連が重要ですよねー
自分は疲れた後半の78〜81で死体蹴りされてる状態なので、まだ先が見えないです。
(´・ω・`) 自分の場合ぶっちゃけ縦連は空気で78~81もそこまで脅威ではなく、とにかく24分が混じるトコがクリアを左右する感じでした
具体的に言えば76~77が最大の難所で、ラスト2小節の24分スライドも怖かったですね…あとは83のダブトリかなぁ
多分今やったら罰100くらい出て、56小節以降ずっとフルボッコされ続けるんだろうなぁ63小節までは赤何本かあるんですよ。
6465でボダから2、3本割ってそこからはジワジワ減り始め、78〜81で力尽きます笑
やっぱり縦連は絶許
今日はなんか覚醒してたからもしかしたらつくかなと思ってやったらついて48の2曲目(?)になりました
ネオクラUと違って下がる心配はさほどしなくてよさげなのでこれで堂々と最高48名乗れる
おめでとうございます。これは下がらないから大丈夫でしょう
(´・ω・`)この曲かなり苦手なので48初クリアやそれに近い時に埋まる人が多くて驚いています
48半埋めぐらいの時に苦労してクリアした思い出。もうちょっとだけ指数高くてもと思います
初銅菱できた(罰19)
クリアはしやすいと思いますが、罰減らししようと思うとそこそこシビアなような
にしても、この曲だけ参考動画が異様に多い()
地力上がると57小節目以外は結構なんとかなりますね(48フルコン2つ目がこれだった)
確かに結構地力ゲーな感じはありますね
まだまだ先は長い
ページ移動