メニュー
難易度表
その他
資料館
ガイドライン
最新の編集
最新のコメント
- fallen leaves -IIDX edition-(EX)
- Τέλος(EX)
- セツナトリップ(UPPER)(EX)
- LIMIT TOPPA REVOLUTION(EX)
- 昭和初期カヨウ(EX)
- ヒップロック4(UPPER)(H)
- Τέλος(H)
アクセス数
合計: 3732
今日: 1
昨日: 1
アクセス数
合計: 3732
今日: 1
昨日: 1
(ジャケット・キャラ紹介 / 公式twitterでの紹介・続き / 試聴 / IIDX曲紹介)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[SP]エピックプログレ(EX) | 量子の海のリントヴルム | 黒猫ダンジョン | モード[SP] | 280 | 1:48 | 1349 |
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
S乱やってみましたが序盤〜中盤はうん?簡単じゃね?と思ってましたが90小節越えた辺りから出来ねぇーってなった
でも当たりを引けばワンチャンありそうな感覚でしたね。いやもうこれ無理とはならない体感です。久々にS乱やると面白い
罰47ボダ(48 8曲目、47 5割少し)
後半一度ボダ割りましたが、アウトロで赤青連打をこぼさないよう集中してつなぎ、ボダ復帰しました。
前半が思ったより押せたので、終盤までゲージに余裕を持てたのが大きかったです。
赤連打(79小節)以降はずっと耐えゲーなのでここまでにゲージを十分確保したいです。
罰5銅★やったね
調子いいから久々にやるかと思ったらあっさり1発で銅★取れて少し困惑
以前は39・42小節の縦連打と63・70小節の歯抜け縦連打みたいな所で罰がポロポロ出てましたが今回は70小節終わりで罰1で済んだのでこれは…と思い集中
79小節の赤軸縦連打は両手交互で取るのは覚えてましたが緊張しすぎで叩きすぎ空罰出して俺のバカ!ってなりました。あそこ4回ですので覚えておきましょう(戒め
以前は103小節の三重階段で特に罰が出ていましたが今回は繋げたので勝ちを確信しました
終盤は縦連絡みの難所ですが右手頑張ると気合い入れて無事銅★
初銅菱いけた…!
腕前かなり戻ってきたな〜
早く49新規クリアしたい
本来階段譜面だと思うのだが、クリアできないままこの曲以外で地力上げ続けていたら完全に横認識の同時押し譜面になってしまってかえって認識の負担が大きい。認識が省エネしやすい階段に見えるギリギリの地力の頃にクリアしておくべきだった。いやでもその頃は体力的にキツかったなぁ…
埋まった 罰26
地力自体は上がってるみたいだけどどうもやりづらいな本家
判定位置がかなり早い、あと屈みながら見上げるような姿勢になるから体力も余計使う…
48クリア18曲目です
スコア83224 罰42 ボーダー+1
H鏡フルコンだから鏡を使う
正直に言うと2回目のX階段が殺しです…逆ボが残っている良かった
(エッセンEX黒◆-1惜しかった…)
コイツ苦手過ぎる…
48が32%埋まった今も希望が見えない
125から127節でフィバから落ちるわ…
薙も指数ほど弱く感じない(´・ω・`)
クリアするだけなら、スパラン慣れして左右振りは逆餡蜜で無理やり押した方が楽なのかもしれないけどこれだとスコアもBAD数も減らないんだよね、ただゲージが残るだけって感じ(´・ω・`)
ですよねぇ〜、過小評価されすぎ感はある
47が6割強で、クラ4乱とヒプロ5に続き3曲目の48クリア
罰40 ボダクリ スコア85166 終盤で一度ボーダーを割るもラストのデーデーデーデーでボーダーに復帰
おめでとう~!
ありがとう〜!
おめでとう。100秒やシリウスもワンチャンあるから気が向いたらやってみて
お返事ありがとうございます。勧めていただいた2曲をやってみましたがどちらもダメでした…ですが代わりにカラフルトイズが埋まりました
自分のクリアしてる48がヒプロ5、カラトイ、スピコアなのでスピコアも一度やってみては?
中盤超回復のラスト耐えゲーなので比較的取っつきやすいかと
ちなみにスピードコアのコツは正確に叩こうとせず「汚くグダグダな」感じに叩くがおすすめ(。・ω・。)
細かい小発狂はもちろん餡蜜で、後半の片手トリルもGOODでいいやくらいの気持ちで…
正確に叩こうとするとトリルが逆になって全BADに化けたりしてヤバいことになりかねないです(。・ω・。)
なんかクリア状況の割にスコアが高く見える…スコアラーか(。・ω・。)
お返事ありがとうございます。一応気持ちだけでもスコアラーのつもりでプレイしています。最近は餡蜜を使うことも増えましたが…
ページ移動