もっと見る
アクセス数 合計: 11306 今日: 2 昨日: 5
(曲紹介)
エンヒムカウトイコアポパクロクリア済ですが、これはBAD35の黒◆が最高でした… 前半は決して簡単ではないがまぁゲージは稼げます(癖が怖い) サビからはただひたすらに体力勝負かと…配置的に50なところは1箇所ちらばってるところがあるのでそこくらいですかね。 1346→2457→3568→4679の4重階段を正確に叩けるかが肝かも。 土日にホームの慣れた筐体でリベンジします…。決してクリア出来ないことは無いはず
調子のいい時にやったら何とかクリア出来ました(`・ω・´)/
25小節→BAD4個(大の苦手箇所) 49小節→BAD2個 67小節→BAD3個 78-83小節→たくさん 94-96小節→5個くらい? で赤3粒、BAD24でした。
50-57、68-77までがほぼ完璧に繋がったのが功を奏しました。 ラストの94-96はほぼフィーバーで入れたので歯抜けを意識しすぎず、 連打数と軸だけ間違えないよう意識して逃げきれました。◇狙うならここでBAD減らす感じかな。
50エンジェのみで初見罰96、序盤で赤1回乗りかけこそするもののただただしんどい… ふることU(最小52)がラスト以外余裕レベルじゃないとスタートにも立てないかと
よく考えたら初見押せなかっただけかもなーと思って再挑戦→正規111鏡96 わりぃ やっぱつれぇわ
80小節から81小節にかけての左右振りどう押せばいいのかわからん
49残りヘビ8、50カウヒムトイムラで罰28の逆ボまで到達 とにかく遅くともサビ前半でフィバに乗せるのと79と83で大崩れしないのが大事、なまじ物量があるせいで大崩れしなければ意外とゲージは維持できます 個人的にふることよりは与し易く、弱と中の境目くらいな印象でした
イージーを狙う段階でも サビ入るまでに20付近で、なおかつ 赤ゲージに入っていなければ 地力不足か致命的な癖が着いている可能性あり 最低でもエントイ辺りが倒せてないと話にならないかも
スケラストが認識不可能で安定無理、辿る君ラストでゲージが大爆発、47銅星最強がアスレチックミート、48最強がフィーバーロボ、そもそもアクエリオンupperですら脳に違和感 ここら辺当てはまる人にはこの曲は地獄だと思った
まあ僕は役満で一生出来る気がしませんがね(失神)
ちなみにゲージは前半赤乗る→後半空安定bad53(失神)
ポパクロ無印のエンジェリオンが回復にならない,もぜひ入れてください(絶望の顔)
残りムラクモポパクロクロパーペルパラ音Qだと罰34(7本)でした とにかく疲れる コアダスやふることと傾向は少しだけ似てますがそれらより厳しい,調子がいい時にやればワンチャン埋まるかもくらいの譜面 12分のガチ押し系譜面なので地力上からだとなにも難しく感じなさそうだけれども,下からだとずっと後半絶望が続いているようにしか見えない 前半よくわからない配置してるけどはゲージを貯めるのはまだ楽 サビは 79,80,83 あたりがやばくて,元譜面で大回復だったラストも難化しててゴリゴリ削ってくる
サニーパークのラスボスがインボルクだということを忘れたポッパーへの怒りのようなものを感じる…
コアダストビートとかふることを見てると…サイバーガガクとかスケールアウトも50に進化するんじゃないかと思えてくる(´・ω・`)
体力が持ちません……難しすぎます……
ページ移動
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
エンヒムカウトイコアポパクロクリア済ですが、これはBAD35の黒◆が最高でした…
前半は決して簡単ではないがまぁゲージは稼げます(癖が怖い)
サビからはただひたすらに体力勝負かと…配置的に50なところは1箇所ちらばってるところがあるのでそこくらいですかね。
1346→2457→3568→4679の4重階段を正確に叩けるかが肝かも。
土日にホームの慣れた筐体でリベンジします…。決してクリア出来ないことは無いはず
調子のいい時にやったら何とかクリア出来ました(`・ω・´)/
25小節→BAD4個(大の苦手箇所)
49小節→BAD2個
67小節→BAD3個
78-83小節→たくさん
94-96小節→5個くらい?
で赤3粒、BAD24でした。
50-57、68-77までがほぼ完璧に繋がったのが功を奏しました。
ラストの94-96はほぼフィーバーで入れたので歯抜けを意識しすぎず、
連打数と軸だけ間違えないよう意識して逃げきれました。◇狙うならここでBAD減らす感じかな。
50エンジェのみで初見罰96、序盤で赤1回乗りかけこそするもののただただしんどい…
ふることU(最小52)がラスト以外余裕レベルじゃないとスタートにも立てないかと
よく考えたら初見押せなかっただけかもなーと思って再挑戦→正規111鏡96
わりぃ やっぱつれぇわ
80小節から81小節にかけての左右振りどう押せばいいのかわからん
49残りヘビ8、50カウヒムトイムラで罰28の逆ボまで到達
とにかく遅くともサビ前半でフィバに乗せるのと79と83で大崩れしないのが大事、なまじ物量があるせいで大崩れしなければ意外とゲージは維持できます
個人的にふることよりは与し易く、弱と中の境目くらいな印象でした
イージーを狙う段階でも サビ入るまでに20付近で、なおかつ 赤ゲージに入っていなければ 地力不足か致命的な癖が着いている可能性あり
最低でもエントイ辺りが倒せてないと話にならないかも
スケラストが認識不可能で安定無理、辿る君ラストでゲージが大爆発、47銅星最強がアスレチックミート、48最強がフィーバーロボ、そもそもアクエリオンupperですら脳に違和感
ここら辺当てはまる人にはこの曲は地獄だと思った
まあ僕は役満で一生出来る気がしませんがね(失神)
ちなみにゲージは前半赤乗る→後半空安定bad53(失神)
ポパクロ無印のエンジェリオンが回復にならない,もぜひ入れてください(絶望の顔)
残りムラクモポパクロクロパーペルパラ音Qだと罰34(7本)でした
とにかく疲れる コアダスやふることと傾向は少しだけ似てますがそれらより厳しい,調子がいい時にやればワンチャン埋まるかもくらいの譜面
12分のガチ押し系譜面なので地力上からだとなにも難しく感じなさそうだけれども,下からだとずっと後半絶望が続いているようにしか見えない
前半よくわからない配置してるけどはゲージを貯めるのはまだ楽 サビは 79,80,83 あたりがやばくて,元譜面で大回復だったラストも難化しててゴリゴリ削ってくる
サニーパークのラスボスがインボルクだということを忘れたポッパーへの怒りのようなものを感じる…
コアダストビートとかふることを見てると…サイバーガガクとかスケールアウトも50に進化するんじゃないかと思えてくる(´・ω・`)
体力が持ちません……難しすぎます……
ページ移動