もっと見る
アクセス数 合計: 2916 今日: 1 昨日: 1
旧Wikiのコメント過去ログ
実は千年の理以上に個人差出る説
罰39赤5本。
思い切ってハイスピを0.2上げてみたら階段が大分見やすくなりクリアできました。 中盤発狂は初期ゲージ抜け、それ以降は微回復でクリアという感じです。 折り返し階段はあまり得意ではないのですが、この譜面は折り返しに切れ目があるので結構楽に押せるという印象ですね。
スパランが楽しすぎる(´・ω・)
体感的に49弱~中くらいの譜面になります。
(´・ω・`)乱はよくやってますがS乱は何回かクリアした事あるぐらいで中々選べないですね…すぐ疲れちゃう
少しずつS乱やらないとなぁ
スパランをやってて、ぐるぐる地帯のあとの「も~いや~!」がボタン音だと知りました(。・ω・。) ハイテンションで千回回ったポチ子がいきなり閉口する奇妙な展開に(´・ω・`)
ページ移動
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
実は千年の理以上に個人差出る説
罰39赤5本。
思い切ってハイスピを0.2上げてみたら階段が大分見やすくなりクリアできました。
中盤発狂は初期ゲージ抜け、それ以降は微回復でクリアという感じです。
折り返し階段はあまり得意ではないのですが、この譜面は折り返しに切れ目があるので結構楽に押せるという印象ですね。
スパランが楽しすぎる(´・ω・)
体感的に49弱~中くらいの譜面になります。
(´・ω・`)乱はよくやってますがS乱は何回かクリアした事あるぐらいで中々選べないですね…すぐ疲れちゃう
少しずつS乱やらないとなぁ
スパランをやってて、ぐるぐる地帯のあとの「も~いや~!」がボタン音だと知りました(。・ω・。)
ハイテンションで千回回ったポチ子がいきなり閉口する奇妙な展開に(´・ω・`)
ページ移動