内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
その他
»
コメント
»
ボーナストラックremix_n
サイドバー
メニュー
解明リドルズ
peace
うさ猫
ご意見箱
情報交換&雑談
質問箱
会議室
難易度表
Lv50
Lv49
Lv48
Lv47
Lv46
Lv45
Lv44
Lv43
Lv42
Lv41
Lv40
Lv39
Lv38
Lv37
Lv36
Lv35
Lv34
Lv33
Lv32
Lv31
Lv30
Lv29
対象外
その他
上達法指南
新乱ノック表
S乱クリア難易度表
Lv間目安難易度表
特殊オプション推奨曲
BEMANIフォルダ
リンク集
資料館
階段練習表
クロス譜面
譜面属性
用語解説
ガイドライン
編集時の注意点
コメント時の注意点
編集練習ページ
新曲追加ガイドライン
譜面画像製作ガイドライン
最新の編集
譜面完成早見表
アンデスヒーリング(UPPER)(H)
アンデスヒーリング(UPPER)(EX)
ポップンミュージック 解明リドルズ
Lv30
青天ノ霹レキ(EX)
ピアノ独奏無言歌 "灰燼"(N)
もっと見る
最新のコメント
5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
デュスノミア(EX)
ハイパーロッケンローレ(UPPER)(EX)
世界の果てに約束の凱歌を -Advent-(EX)
少女と時の花(EX)
ネバーデッド(EX)
アンデスヒーリング(UPPER)(EX)
もっと見る
アクセス数
合計: 106
今日: 1
昨日: 0
その他:comment:ボーナストラックremix_n
ボーナストラックREMIX(N)
良い曲だな。 –
15/09-14 (月) 09:01:43
ID:ig7jo9pZ
これがラスボスだった時代もあるんだよな? –
15/04-19 (日) 12:22:00
ID:CjKpQvf7
これが出た当時は既にクラ2Hがあった –
15/04-19 (日) 12:51:11
ID:3DqX21Zv
現在ではH譜面の無い曲の中で一番難しいけど、旧筐体でスローダウンやってきたら無理押し抜きにしてもこれより難しかった。 –
15/02-18 (水) 06:43:30
ID:Amvi1dYf
パワフォ4は現32か –
15/09-14 (月) 12:18:04
ID:1pZKCaZv
これ判定辛いからパフェれねぇーって思って1年くらい放置してたんだけど、最近やったらS乱で余裕でパフェれた。しかも993k(gr7)放置+運のコンボが決まった瞬間だったと感動した。 –
14/06-15 (日) 10:08:15
ID:n0wSuS51
993kってw –
14/06-15 (日) 12:10:42
ID:LRnvRxpY
レベル33のN譜面のうちこれだけがどうしても出来ない。 –
14/02-15 (土) 21:31:27
ID:26nSdvop
ずっと出来ない出来ない言い続けてきたが、最近ようやくクリア出来た。しかし銅●。N33の中で一番難しいし終始忙しいイメージなのに何でこんなにノーツ少ないんだと思ったら、曲結構短いんだな。 –
14/06-14 (土) 11:26:43
ID:jtyM194N
それでも原曲よりは長いんだよな –
14/06-14 (土) 21:51:04
ID:FPWdMqVJ
H譜面が無い曲の中では一番難しい –
13/08-11 (日) 19:41:24
ID:B2zNnJxW
安定難易度はヘビメタNも –
13/08-11 (日) 22:08:39
ID:oAUPoUIY
白交互で個人差出やすいからね。個人的にはあれは30最弱 –
13/08-11 (日) 22:27:17
ID:B2zNnJxW
主旋律と裏の音、両方をしっかり叩かせてるところがN譜面らしくないといえばN譜面らしくないかも。 –
13/07-22 (月) 14:31:44
ID:QBSBdN1f
N譜面というかボーナストラックのH譜面みたいな位置付けだよな –
13/08-11 (日) 19:43:53
ID:xRKRZjEM
AC4初出の他のREMIX(ポップス、J-テクノ、ダンス)と比べても原曲との差が小さい気がする –
13/08-11 (日) 20:01:35
ID:B2zNnJxW
当時だったらこれが一番難しいのか? –
13/07-21 (日) 00:24:50
ID:V1rK3A2n
デフォ曲で触れないがいたけど、どっちが難しかったかな。 –
13/07-21 (日) 00:34:14
ID:fkh64SEm
たぶん4当時はクラ1・2Hが最強 –
13/07-21 (日) 01:14:27
ID:ayZBsuOz
多分というか議論の余地もなく最強だろう –
13/07-21 (日) 02:05:30
ID:oKvBFMHu
AC1~4初出の曲ではこれが最難(AC5以降に追加された譜面は除く)。(当時の時点で)CS1~3から移植されたいた譜面も含めれば蔵2Hかと。 –
13/07-21 (日) 02:37:07
ID:8JNtBeBa
当時のレベルだとクラが23、こっちが24だからこっちの方が表記上は上だな –
13/07-21 (日) 18:02:54
ID:tOrdqxYM
当時は難易度レベルじゃなくて物量レベルの表記だったろ。 –
13/07-22 (月) 14:59:03
ID:P11vaLoZ
一応ヘル1〜5に選出されてたからAC4のボスはこれでいいと思う。 –
13/07-21 (日) 11:29:48
ID:7zuAYUFz
実質的には追加譜面。原曲の配置に色々と足されている –
13/07-20 (土) 23:54:30
ID:f8uMsQm3
ムラクモが絶望的だったので今度はこっちをやってみたが「テテ↓テテ↑テテ↓テテ↑」のところからずっとボロボロ。マジでレベル33は蔵9以外希望が無いわw –
13/07-20 (土) 22:26:25
ID:P1ZFWab1
ムラクモやスケール以上にNらしくない配置だと思う –
13/07-20 (土) 23:55:50
ID:f8uMsQm3
デスレやスペエン2よりマシ –
13/07-21 (日) 00:05:20
ID:sBNkbtIc
Nらしくない譜面って昔の曲なら結構あるだろヘビメタとか1のテクノポップとか –
13/07-21 (日) 01:09:39
ID:PMyhOhie
弱評価やれよ –
13/07-21 (日) 00:19:25
ID:SY9JLLA8
今までやって落とした33は、ボナトラリミ、センチ、ムラクモ、じょいふるだな。評価だと「逆詐称」になってるけどこの中で最も難しく感じたのはじょいふる。蔵9はクリア出来なかったことは無いし、罰数も減少傾向にある。個人的に蔵9は29や30でも「強」評価にとどまる感じ。 –
13/07-21 (日) 02:19:55
ID:8JNtBeBa
その他/comment/ボーナストラックremix_n.txt
· 最終更新: 2019/04/06 15:23 (外部編集)
ページ用ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ