内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
その他
»
コメント(仮)
»
rinиe_h
サイドバー
メニュー
解明リドルズ
peace
うさ猫
ご意見箱
情報交換&雑談
楽しい話題
質問箱
会議室
難易度表
Lv50
Lv49
Lv48
Lv47
Lv46
Lv45
Lv44
Lv43
Lv42
Lv41
Lv40
Lv39
Lv38
Lv37
Lv36
Lv35
Lv34
Lv33
Lv32
Lv31
Lv30
Lv29
対象外
その他
上達法指南
乱ノックのススメ
S乱クリア難易度表
Lv間目安難易度表
特殊オプション推奨曲
BEMANIフォルダ
リンク集
資料館
階段練習表
クロス譜面
譜面属性
用語解説
ガイドライン
編集時の注意点
コメント時の注意点
編集練習ページ
新曲追加ガイドライン
譜面画像製作ガイドライン
最新の編集
ロンロンへ ライライライ!(EX)
創聖のアクエリオン(UPPER)(H)
ポップンピース/解明リドルズ曲譜面完成早見表
創聖のアクエリオン(UPPER)(EX)
空狐の消えた日(EX)
空狐の消えた日(H)
夏祭り(UPPER)(EX)
もっと見る
最新のコメント
プログレ(子供の落書き帳)(UPPER)(EX)
ウソツキ横丁は雨模様(H)
空狐の消えた日(EX)
レッスン(EX)
空想モダニズム -Alice Schach remix-(EX)
5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
倉野川音頭(EX)
もっと見る
アクセス数
合計: 51
今日: 1
昨日: 0
その他:コメント:rinиe_h
RINИE(H)
K地帯は47相当あるけど44適正ならラストは普通に繋がるはず –
2018-02-03 (土) 11:56:43
最後にボーダーギリギリの状態だと焦って認識出来なくなるわ –
2018-02-03 (土) 13:52:10
普通に45でいいわこれ –
2018-01-21 (日) 18:15:18
これが44指数最強といわれるとうーんってなる 48のクリエイターみたいなもんか –
2017-12-20 (水) 01:31:57
ポッパーズと違ってこの譜面で微辛だからな。適正には辛すぎる。 –
2017-12-20 (水) 01:33:36
分からんでもないけど個人的にはニンジャ♂やコスドラのほうが怖いかな。ソフランは別枠として –
2017-12-20 (水) 01:36:57
白軸階段は鏡を掛けるとKACの「K」押しになる… つまり正規の「K」押しの部分は曲名の如く鏡に掛かった状態という事ですね。 –
2017-07-16 (日) 09:29:25
アウトロの一番最後の同時押し地帯って適正には回復ですかね?というかあの同時押しは適正いくつ相当くらい?個人的にそこラス殺しであそこさえなきゃクリアできるのに(笑) –
2016-10-23 (日) 20:45:08
適正当時は普通に44相当だと思ってた。俺も少し押しにくくて、広→狭 を意識してたな。 –
2016-10-23 (日) 22:49:14
ご意見ありがとうございます!適正にも回復ってわけではないんですね。それ聞いて安心?しました。自分は下からだからまた何度かやってみます~ –
2016-10-24 (月) 08:46:19
相性もあると思うけど自分にとっては回復だったなぁ。垂直押しとかは苦手だけどああいう同時押しは楽に感じた –
2016-10-24 (月) 16:17:10
まあ両手で押せるからね –
2016-10-24 (月) 16:37:29
押せるかどうかっていうより認識が厳しいんですよね。まああらかじめ譜面予習して動かし方叩き込んでのぞめばいけるんでしょうけど、それはやりたくないのでリアルタイムに追っかけて認識不能→叩けずボーダー割る…みたいな。親 –
2016-10-24 (月) 19:43:34
左右の手で上下段叩いてるからね、手も意外と動かしにくかったな。今は慣れたけど –
2016-10-24 (月) 22:35:02
粘着しまくってぎりぎりクリア。白軸が鬼門だけど、練習曲とかあるのかな –
2016-10-04 (火) 14:17:50
キューバングルーヴとか? –
2016-10-04 (火) 14:39:30
44まだ一割ぐらい?で埋まってしまった… 他に似てる譜面あるかな? –
2016-08-24 (水) 11:28:12
エレクリとかいいんじゃないっすかね(適当) –
2016-08-24 (水) 11:35:29
やってみたら埋まったわ、おすすめありがとう。 –
2016-08-25 (木) 15:32:23
44が1割くらいでこれ埋まるなら地力有り余ってるタイプだと思われるので、具体的に曲あげてもらうよりも好きな奴やってればつくと思うよ。 強いて挙げるなら階段と体力属性付いてるのやれば良いかと。 –
2016-08-24 (水) 12:12:06
ありがとう、じゃあ適当に触っていってみるわ。 –
2016-08-24 (水) 15:18:01
階段で落ちる……他はわりと押せるんだけどな –
2016-07-14 (木) 00:14:03
この曲はほぼそこゲーだからね –
2016-07-14 (木) 02:05:56
乱 –
2016-07-14 (木) 07:22:47
鏡でやって見よう 俺はそれでクリアできた –
2016-07-14 (木) 09:13:19
白軸でゲージ空になってから勝負だったな、今日やっとクリアした!曲かっこいいし、やっててホント楽しい。44で18曲目だ♪ –
2016-02-22 (月) 19:54:49
おめw 階段の相性はあると思うから44強のマキシマムやダージュ、45のKHAMEN BREAKとかOn Your MarkとかL-an!ma辺りは狙い目だぞ。 –
2016-02-23 (火) 06:55:56
On your mark は輪廻クリアしたあとにやったらゲージ空になりましたわw エルアニマは44初クリアすっ飛ばしてクリアできたので、ダージュとかカーメンあたり今度やってみます! ありがとう –
2016-02-23 (火) 09:48:31
これって発狂以外は逆詐称な感じ? 特攻したら発狂で3割ぐらいまで減らされたけど逆ボれたし –
2016-01-20 (水) 17:29:08
呪われ過ぎて2.3回クリアしたっきり正規も鏡もできなくなった…ムラクモ銅菱久遠安定でこれ好きな曲なのに… –
2015-12-21 (月) 22:44:55
下から目線だけど一応クリアできた。難所の白軸地帯耐えたらあとはどうってこともないと思う –
2015-07-05 (日) 17:58:10
階段もキツいし少なくとも適正でも苦戦するレベルの難しさはあるからもっと44やれとしか言いようがない。 –
2015-07-05 (日) 20:58:50
いや、これ隣接同時押し少ないし、結構癖のある譜面だから相性が良ければ44挑戦レベルでも埋まると思うぞ。それなりに個人差あるんじゃないか。 –
2015-07-06 (月) 13:27:49
鏡で白軸地帯で3粒まで、そっからもポロポロこぼしてあと5粒だったんだけどクリアの見込みありそう?他ので地力あげるべき? –
2015-06-04 (木) 07:51:15
3粒まで減らされて –
2015-06-04 (木) 07:52:36
あるかないかで言えばあるんじゃない?ただ粘着するよりは地力あげした方がいいよねって話になるかと –
2015-06-04 (木) 11:22:06
結局鏡呪われて正規で埋めました…上にもあるけど白軸地帯ごちゃっと押しても案外残るし他は正規のが押しやすいし –
2015-07-07 (火) 00:13:21
右白軸地帯よりサビ直前のグネグネした16分階段のほうが難しいと思うのは俺だけ? –
2015-03-26 (木) 15:02:15
確かに右白軸も大概だがグネグネ階段もなかなか酷いよな。一つ上のハイスピード幻想チューンとか321STARSとかに匹敵する階段発狂だし。 –
2015-04-02 (木) 08:08:11
46までほぼ全埋めだけど3回目にしてようやく銅◆取れた(罰19) でも解禁したばっかで初見のフーダニットとトキシックも同じくらいの罰数で一発銅◆だったのがなんとも…… –
2015-03-22 (日) 02:06:47
ミラー入れたら43どころか42も殆ど埋まってないけどクリア出た k –
2015-03-21 (土) 23:17:52
誤字った 出来た 階段得意ならミラーでワンチャンスあるかな? –
2015-03-21 (土) 23:18:59
いいから42と43全部やってこい、これ右白軸と階段以外もそんなに簡単じゃないぞ –
2015-03-22 (日) 00:38:43
スカーレットかヒートアップ辺りに特攻して最高45にしよう –
2015-03-24 (火) 03:54:14
あえてマジレスするとそいつらよりオンユアマークやカーメンが先 –
2015-03-24 (火) 12:02:45
42,43は多少埋めたけど43中~強はほぼ埋まりませんでした KHAMENは解禁して – 親
2015-03-26 (木) 07:34:02
また送信してしまった 解禁して3回ぐらいやって逆ボして以来やってなかった – 親
2015-03-26 (木) 07:35:48
かつてないほどミラーの恩恵を感じた譜面、おかげでクリアできた –
2015-03-21 (土) 01:00:07
動画見て右白軸地帯と高速階段ゲーだと思ってたけど、実際やってみると全体的に押しにくいねこれ。8分押しも地味に二連打になってる部分が多くてノーツ数の割に疲れるし。ソフラン以外の44ほとんど銅◆だけどこれは二回やって銅●だし、ノーツ数もアレだからこれは詐称だと思うわ –
2015-03-15 (日) 20:44:30
上から目線のてんこ盛り~ –
2015-03-15 (日) 21:51:27
これ、鍵のうた、曼珠沙華辺りが初見で銅◇だったから、この辺りの難易度は同じって事か。そんで、これがこのまま銅☆取れずに◇のままならINFINITY、ice crystal辺りと同難易度って言える訳だな –
2015-03-15 (日) 23:31:17
別に罰数だけで判断してるつもりはないんだが…下の方で比較に挙げられてるエレクリや久遠より純粋に難しいと思ったし。まぁ上から目線ということ自体は否定しないが、これ初見ボダクリではあった – 親
2015-03-16 (月) 01:07:50
上からも何も、適正44だと殆どがクリアだけでも危ういような難易度なんだから上からの意見を参考にする他ないでしょ…。 –
2015-03-16 (月) 11:55:03
全体通してみても春風や戦場みたいな45弱よりは強いと思う –
2015-03-16 (月) 17:20:26
まあ適正44でもダージュで死ぬようなのは明らかに門前払いだからねぇ。てか右白の所とか下手するとポチコ以上の譜面だよなぁこれ。 –
2015-03-17 (火) 06:54:20
個人的には終盤の12分階段が押しづらい。 –
2015-03-16 (月) 11:52:53
今日初めてやってきた、QuonHのほうが一回り難しく感じた 46が90%、47が26%埋め –
2015-03-08 (日) 16:55:08
クリアはしたんだよな? –
2015-03-08 (日) 17:27:09
もちろん –
2015-03-08 (日) 18:40:51
ちなみにQuonは初見落とした –
2015-03-08 (日) 18:41:47
これとは関係ないけど46が9割あるなら47もちょい埋まるんじゃない? –
2015-03-10 (火) 14:57:06
自分は47が20%のときには46全埋めしてたし(前作)そこは個人差じゃね –
2015-03-10 (火) 16:14:17
親とは別人だが、46が残り9曲で、47が2割。 最近47一通りやり直したけど、クリアは増えなかった。 –
2015-03-10 (火) 18:00:31
Quonは安定で銅菱取れてるけどこれは初見落ちた。二回目真面目にやってクリアはしたが銅菱取れず。46は99%だが個人的にこっちが普通に難しかった。 –
2015-03-12 (木) 23:57:28
縦連階段ってどう捌いてる?親は左手力なくてそこだけでゲージが破滅の道なんですが –
2015-03-07 (土) 12:05:35
どう捌くもなにも、右手で縦連・左手で階段をそれぞれ叩くしかなくねこの配置 –
2015-03-07 (土) 12:12:30
ミラーかけてみるとか。 他の部分の難易度がどうなるかわからんけど。 –
2015-03-07 (土) 13:19:23
どう捌くも何も、左手力を鍛えるしかなくね? –
2015-03-07 (土) 15:59:36
ノーマルプレイでやってきた。ムズいっちゃムズいけど45だと密度的にう~んってなる。 –
2015-03-06 (金) 20:09:37
わかる。密度で語るならスペースオペラ辺りは45だとう~んってなるな –
2015-03-06 (金) 21:46:30
ドラムン&スペワル「」 –
2015-03-06 (金) 21:50:12
なんか明らかに詐称なのにLv上げたら違和感を感じるというかそのLv帯だと浮いてるというか…。 –
2015-03-07 (土) 08:34:00
それはお前の頭が弱いだけ –
2015-03-07 (土) 12:26:00
↑2 幕とかHもEXもそのレベル帯じゃ密度浮きすぎてるんですが、思いっきり下げた方がいいんすかね –
2015-03-07 (土) 13:18:44
本来は元のレベルだと不相応だとわかっても、変更すると違和感を感じるのは「元の状態に脳が引きずられやすいという『アンカリング効果』」という行動学的な現象の一つ。これは人間が本質的に備えている欠陥のようなもので、その傾向が強いほどその欠陥を強く持っているということを踏まえておく必要がある –
2015-03-07 (土) 13:37:48
例えば「このマグカップ1000円です」「へー1000円にしてはいいですねぇ、1200円ぐらいかと思った」→【後日】「ごめん、1500円の間違いでした」「え?高くないですか!?」というやりとりがあったとしよう。この『1200円』は無意識的に直前の『1000円』に引きずられて出された数字という理論。「マグカップ」→「譜面名」、「値段」を「Lv」におきかえると考えると、表記Lvに無意識に引きずられているという感覚が実感できるのではないでしょうか –
2015-03-07 (土) 13:44:58
例え失敗してるぞ。無理すんな。 –
2015-03-07 (土) 23:09:53
どこが失敗してるかわからないのは俺だけか –
2015-03-08 (日) 17:12:58
ややこしい効果の説明を長々と書いてる所為で読む気をなくさせてるっつう意味じゃ失敗な気がする –
2015-03-08 (日) 23:51:48
最近の人間は長文が理解できないしな。そして説明が致命的に下手という現象の相乗効果 –
2015-03-10 (火) 17:52:58
説明として間違っちゃいないけど、上手くもないという・・・ –
2015-03-21 (土) 00:47:38
やっぱりこれ44というより45じゃないか?階段は誤魔化し効くからまあいいとして二回出てくる右手白軸&左手階段の所がエグい。他も押しづらいし – 44は8割、45は6割埋め
2015-03-05 (木) 14:42:16
まぁ昨日まではコースモードでしか出来なかったんだし、適正付近の人の感想が上がるのはこれからだろうな。俺も動画見ただけだと詐称臭いと思うけど実際やってみらんと分からん –
2015-03-05 (木) 16:25:34
私は最高46で適正簡易チェックだと45だよ。で、実際やってみた感想が↑これだった。左手はそこまで弱くないとは思うけれどそれでも左手で階段押す所はやりにくかったよ – 親
2015-03-05 (木) 17:33:42
ちなみにゲージ推移は道中はボーダー行ったり来たりでラストの同時押し前ではボーダーをギリギリ下回ってた。最後の同時押しが無かったらクリアできなかったかな –
2015-03-05 (木) 17:36:55
同時押し、っていうのは最後の同時押しラッシュをさしてます – 親
2015-03-05 (木) 17:38:41
あと、これは階段中心の総合譜面かなと思いました。↑にも書いたけれど44でもかなり強めかと。私はこれは45でいいかなと思った – 親
2015-03-05 (木) 18:01:41
ほう…下のほうにも出てるけど、エレクリやQuoNと比べてどんな感じ? – 子
2015-03-05 (木) 18:04:18
やった感じは44ではないと思う。白軸+階段はデコヒの終盤と似てるように感じたよ –
2015-03-05 (木) 20:02:04
適正外だけど個人的には44かな白軸左手階段のあとかせげるから –
2015-03-05 (木) 20:15:18
QuoN<エレクリ≦リンネ、かな。もちろんQuoNは42じゃないとは思っているけれどエレクリ,リンネよりはマシな気がする。エレクリとリンネは個人差ありそう。私はリンネの方が強いと感じたけれど… – 親
2015-03-05 (木) 20:38:11
どう考えてもエレクリ<リンネ<QuoNだわ、正直ムラクモより罰40少ないし44でいいと思う –
2015-03-05 (木) 20:50:33
クオン<エレクリ≦リンネかな。エレクリもリンネも45でいいと思うけど –
2015-03-05 (木) 21:28:44
個人的には白軸地帯で削られた分挽回出来たとしても終盤の12分階段が地味に押しづらいからそこでゲージ削られる人もいるかなぁって思う。 –
2015-03-05 (木) 20:19:27
俺的にはQuoN<リンネ<エレクリ –
2015-03-06 (金) 14:43:03
俺としてはリンネ≦エレクリ<クオンという感じだな –
2015-03-06 (金) 22:12:29
やってみたけどエレクリ<リンネ<クオンだったな自分は。こうしてみると皆それぞれだな –
2015-03-06 (金) 23:45:45
エレクリとリンネクオンは譜面傾向が違うからってのはあるだろうなぁ。自分もエレクリ<リンネ≦クオンくらいに感じる。そしてリンネクオンはまとめて45でいいような気がするw –
2015-03-07 (土) 15:55:48
子1だけど罰35で死にかけた。ボタンくっそ重い台でやったから微妙だけど、とりあえず45でいいと思う。右白軸むずいし階段速いし体力も割と使うしノーツ数の関係で回復も遅い – ちなみに46以下残りソフラン勢とストロボで、エレクリとクオンは銅◆
2015-03-07 (土) 22:44:18
レベル44やって20曲ぐらいクリアしているんですが、この曲とムラクモは、イージーゲージですらクリアできません・・・ –
2016-06-06 (月) 19:45:05
ムラクモは個人差でるって聞いたし苦手なのかも? 輪廻は白軸で削られすぎてない? –
2016-06-06 (月) 20:47:56
DDRがどれほど凄まじいかわかるな。リンネがウイニングランにしか思えない –
2015-02-19 (木) 00:25:49
幕灰乱が当たるかどうかにもよる –
2015-02-19 (木) 00:28:53
正規前提の話じゃないの? –
2015-02-19 (木) 09:40:28
正規なら幕の方が強く感じる人が多そう –
2015-02-19 (木) 11:42:30
そもそもどっちも癖が強いとはいえ、43と46を比較するのがおかしい –
2015-02-19 (木) 12:52:15
一瞬KACの話(輪廻とパラレボの比較)かと思ったw –
2015-02-19 (木) 12:29:24
右白軸+12分階段地帯で空になるとノマゲキツいかも。 –
2015-02-16 (月) 19:44:24
モグーはいいとして、幕とDDRで空になる人はプレー出来ないのか…。 –
2015-02-16 (月) 14:58:05
最終手段:N… –
2015-02-16 (月) 14:59:41
灰譜面がやりたいんじゃ。 –
2015-02-16 (月) 19:43:26
っPASELI全曲保証 –
2015-02-16 (月) 15:00:46
パセリ全曲保証なんてあるの? –
2015-02-16 (月) 19:42:57
コースモードは、現金→ゲージ0で途中落ち パセリ→ゲージ0でも全曲最後まで(ただしゲージ0の時点から増えず失敗扱い) –
2015-02-16 (月) 20:00:39
そんなのあったんだ…。 –
2015-02-16 (月) 21:04:20
44にしてはちょっと強い気が –
2015-02-16 (月) 14:24:24
何ヶ所かエグい配置あるし44でも強い部類だと思う –
2015-02-16 (月) 15:11:54
45にいても違和感無い強さだと思った –
2015-02-16 (月) 17:53:17
エレクリやQuoNと比べたらどんな感じ? –
2015-02-16 (月) 19:57:41
エレクリ≦QuoN≦これかな。個人差爆発しそう。 –
2015-02-16 (月) 21:05:29
エレクリ≦これ«<QuoN ぐらいに感じる多分自分がQuoN苦手過ぎるだけな気がするが –
2015-02-16 (月) 21:50:40
動画見てきたけど高速階段多いな…。クリH苦手な俺にはかなりキツそうだわ。あと9軸+左手階段でゲージ吹っ飛びそう – 孫1
2015-02-16 (月) 23:11:02
ノマゲでやってないから分からんが、45でもいいかなとは思った –
2015-02-16 (月) 22:55:46
その他/コメント/rinиe_h.txt
· 最終更新: 2020/09/11 17:41 by
w.
ページ用ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ